表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/85

突然の婚約

 ルドラから話……いったい、なんだろう。

 妹に盗み聞きされても嫌なので、お父様の書斎(しょさい)を借りることにした。


 一階の奥にある部屋へ。


 扉を開け、施錠(せじょう)もした。



「あの、ルドラ様。誤解なきよう……」

「ああ、カギのことなら気にしていないですよ。私としてもマイナに話を聞かれるのは困るので」



 理解を示してくれるルドラ。よかった。


 ちょうど椅子が二つあるので、腰かけた。


 そして、自然と趣味のことを話し合った。

 わたくしは最近、読書に没頭していることを打ち明けた。すると、ルドラも同様の哲学書を読んでいたことに驚いた。趣味が一致して嬉しい。



「そうなのですね、ルドラ様も難しい本をお読みで」

「いやいや、クリスもなかなかだよ。……ところで話は変わるけど、私とキミは子供のころに会っているだよね。覚えているかな?」


「そう、でしたか……?」


 記憶が曖昧だ。

 でも、掘り起こしてみた。


 …………ウーン。微かに名前の知らない男の子と遊んだ記憶があるような。もしかして、この方がルドラなの?


 思い出せない。

 それでも、彼がローウェルの凶器から助けてくれた事実はあるし、正直、好意があった。


「その、クリス。もしよければ婚約を考えてほしい」

「え……!」


 突然の婚約にわたくしは驚いた。ルドラがこんなに積極的なんて。でも、悪くない。彼のような騎士なら、わたくしは――。


 突然のことに胸の動悸(どうき)が治まらない。もちろん、良い意味で。

 正直、ローウェルを失ってから寂しさを覚えていた。


 妹は地味な嫌がらせをしてくるし、ルドラがついてくれるのなら、わたくしとしても嬉しい。

 きっと守ってくれる、そんな気がした。


 海のように川のように落ち着いた視線を送ってくるルドラ。


「どうかな」

「……光栄です。あとはお父様のお許しがあれば」


「分かった。私からも話してみるつもりだ」


 きっとお父様も理解してくれる。

 ローウェルのことでは、大変憤慨(ふんがい)していたと聞く。

 それは恐ろしい形相で騎士団長を問い詰めていたとか。


 話がまとまった中で、扉をノックする音が響く。


 開けてみると、そこには執事のバルザックの姿が。手元にはティーセットが。



「お嬢様、お紅茶でございます」

「ありがとう、バルザック」


「ところで、マイナ様ですが……」

「マイナがどうかしたの?」


「ええ……実は」



 バルザックは言いにくそうにして、けれど、恐ろしいことを口にした。


 ……マイナ、わたくしとルドラの仲を引き裂こうとする気……!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ