その婚約、ちょっと待った
明日、婚約を交わそうとフェイルノートは告げてくれた。
感激だった。
ようやく幸せを掴める。
もう誰にも邪魔されず、辺境の地で暮らすのもいいのかもしれないと思い始めた頃だった――。
翌日。
フェイルノートが我が家にやってきた。
せっかくなのでお庭へ向かい、そこで指輪を受けることに。
「約束通り婚約指輪を」
「嬉しいです。フェイルノート様」
やっとこの瞬間が。
彼は懐から婚約指輪を取り出し、わたくしの目の前に。
ああ、やっと幸せの第一歩を――。
「ちょっと待ってもらおうか!!」
え……!?
誰かが庭にズカズカと入ってきて妨害(?)してきた。いったい、誰なの?
……って!
「……セナトリウス議員」
フェイルノートがぽつりと『セナトリウス議員』と言った。
そう、あのおじ様は昨日、城内で会った元老院議員だった。どうしてここに。しかも、隣には女性騎士らしき人も連れ歩いていた。……護衛?
「フェイルノートよ、お前に話がある」
「私に、ですか」
「そうだ。その婚約は破棄してくれないか」
「…………? 今、なんと?」
思わず聞き返すフェイルノート。わたくしも耳を疑った。
「だから婚約破棄してくれと言ったのだ。辺境伯令嬢クリスと親密な関係であることは重々承知しておる。だが、こちらの騎士ミストレアとの婚約も検討してもらいたい」
ミストレアという女騎士は、フェイルノートを一瞥して深々と頭を下げた。
「遠征から帰還いたしました、騎士団長」
「無事に戻ってきてくれてよかった。しかし、これはどういうことだ、ミストレア」
「父の言いつけですから」
「なに……?」
まさか、このセナトリウス議員は彼女のお父さんってことなの……!
だから、わたくしとフェイルノートの婚約に待ったをかけて――でも、そんな強引な。 さすがのわたくしも抗議した。
「ちょっと待ってください。いくらなんでも突然すぎませんか、セナトリウス議員」
「ほう。では、ガウェイン騎士団が消失してもよいと申すのか?」
「……!」
議員という立場を利用してくる気ね。確かに、元老院の地位は非常に高い。意見できる立場にない……不利すぎる。
でも、突然現れて、わたくしとフェイルノートの関係を裂くような真似、許しがたい。
怒りが沸いているとフェイルノートが冷静に言葉を返していた。
「議員。私はクリスを心の底から愛しているのです」
「お主の感情など関係ない。我が娘と婚約するか、そうでないか……そして、ガウェイン騎士団が必要か不要か。そういう話なのだよ、これは」
なんて人なの!!
フェイルノートが大切にしている騎士団を、ある意味では人質にしている。もし、わたくしと婚約すれば騎士団は潰されるってことね。
そのことにフェイルノートも表情を硬くしていた。
許せない。
わたくしから幸せを奪おうとする、この議員が!
そんな空気の中でミストレアがわたくしの前に立った。
「いかがでしょう、クリス様。ぜひ、私と決闘して勝敗を決めるというのは?」
「え……」
「もちろん、断って逃げ出してもらっても構いませんが。その場合は、敗北と見なします」
最初からそのつもりだったのかしら。
でもいい、それで決着をつけられるのなら、わたくしは。
「いいでしょう。では一週間後でよろしくて?」
「はい。さすがに素人相手では一方的すぎてつまらないですからね」
もう勝った気がいるようだった。そうはさせない。フェイルノートから剣を教えてもらい、腕を上げておく。そして絶対に勝つ……!




