表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さようなら、わたくしの騎士様  作者: 桜井正宗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/85

さようなら、自称王妃

 ヴァレリアの首筋に刃が向けられる。

 ルドラ……いえ、フェイルノートは本気だった。



「……フェイルノート! なんで……」

「ヴァレリア、お前は罪を重ねすぎた。弟のルドラだけでなく、クリスの命も狙った。……万死に値する」


 言葉に怒りをにじませるフェイルノートは、光の魔法を作り出してヴァレリアの手足を拘束した。


「わ、私をどうする気!?」

「この場で切り捨てることは簡単だ。だが、それでは俺の怒りは収まらない。騎士団長としてお前に宣告する。戦争犯罪および殺人罪で死刑に処す」



 ヴァレリアは、主にルドラを暗殺した罪を問われた。もちろん、妹のマイナに対する殺人も含まれた。

 しかもバルザックの情報によれば、エルドリア王国の王妃――“候補”ということが判明した。

 婚約すらしていないという。

 つまり、ヴァレリアは王妃を『自称』していただけだった。


 どこまで見栄を張っているのやら呆れるばかりだ。


 だから、ヴァレリアは本当にだだの罪人として裁かれることになった。



「ルド……フェイルノート様」

「ずっと真実を告げられず申し訳ない、クリス」


 改めて謝罪するフェイルノート。

 今は胸がいっぱいで言葉が見つからなかった。嬉しくも思い、悲しくも感じた。

 弟のルドラは、ヴァレリアの手によって暗殺されていたのだから……。心中は複雑で、素直には喜べなかった。

 でも、それでもフェイルノートがこうして目の前に帰ってきてくれて、わたくしはそれだけで涙が出そうになった。


 せめて感謝を。



「ありがとうございます」

「こちらこそ、こんな俺のそばにいてくれてありがとう」



 壊れないよう丁寧に抱きしめてくれるフェイルノート。嬉しい。



「……くッ! クリス、あんたばかり幸せになれると思わないことね!」



 ヴァレリアは、まだ負け惜しみを口にする。

 もう何を言われても感じない。

 これから彼女は罰を受けるのだから。



 その後、複数の騎士が到着してヴァレリアを連行。

 まずは取り調べが始まった。



 どうしてヴァレリアが敵国であるエルドリア王国と蜜になっていたのか。どうやって王国へ入ったのかなど、ラングフォード家自体にも疑惑の眼差しが向けられた。


 そもそも、ラングフォード家はいろいろ問題を起こしていた。

 このままなら徹底追及されて、貴族としても終わるのではないかと囁かれ始めていた。


 そうして時が流れ、ヴァレリアは簡単な裁判で死刑が言い渡された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ