表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

知っているから

 風に湿気が混ざり始めて、梅雨がすぐそこに来ていることを知らせている。

 けれど、空は綺麗に晴れ渡っている。わたしの気持ちをそのまま映したかのように。

「就活終わったーっ!」

 自室の中で小躍りして、スマホを取り出すと真っ先にそら宛てのメールを打ち始めた。就活終了の報告、どんな会社に就くことになったのか……そんな内容だ。

 ――送信。

 スマホを机の上においても、感情の高ぶりは止まらない。どんなに抑えようとしたって口角が上がり、笑い声があふれ出す。嬉しくてたまらなくて、自室を出てリビングへと駆け出した。

「メロディ、仕事が決まったよ!」

 言ってから、窓辺に吊り下げられた空っぽの鳥かごが目に入った。体の芯が一気に冷え、ふわふわとしていた気持ちはどこかへ行ってしまう。

「……そうだ、逃げちゃったんだった」

 そらが家にいないときは、メロディに話しかける。その習慣はまだ抜けきっていないみたいだ。仕方がないとは思うけれど、これにも慣れなきゃいけないんだよな。

 でも、そんなこと、できる気がしない。

 今日も、窓を思い切り開けて、小鳥の姿を探す。

 やっぱり、どこにも見当たらない。

 分かっている。多分、メロディは帰ってこない。

 小鳥を飼うにあたっていろいろ調べた時にも、外には放してはいけない、と書かれていたのを何度も見た。外の環境に敏感で、家の場所がどこか分からなくなってしまうから、ということらしい。いや、それ以前に、人に馴れた鳥が自然の中で生きていけるとも思えない。もしかしたら、わたしたちの知らないところでもう、息絶えているかもしれないのだ。

 それでも、戻ってきてほしいと願っている自分がいる。

 窓を閉めて、一つため息をついて。

 音楽でも聴いて気を紛らわせようと思い、自室に戻る。そして、スマホを手に取った、その時。

 通知が、一件。そらからだ。

 胸がときめく。深呼吸をして、メールを開くと。

 そこにあったのは、祝福の言葉。わたし以上に就活が終わったことを喜び、一字一句に気持ちを込めて送ってきたことが分かるくらい、あたたかなメッセージだった。

 そらが恋人でよかった、と心から思える瞬間。

 こんな風に、相手にそっと寄り添えるそらのことが、わたしは大好きだ。これまでも、今も、これからも。

「――ありがとう、そら」

 自然とこぼれ落ちていく言葉を、ゆっくりと拾い上げ、スマホに打ち込んで、そっと送り返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ