表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

星空

部活帰り、いつもは自転車で帰るところだけれど、今日は歩いて。


星空でも眺めながら、ゆっくり歩いて帰るのも気持ちいいだろうな…。


などと思っていたら、『俺達も一緒に帰るから』って、彼の同級生で、あたしにとっては部活の先輩でもあるカップルも急遽仲間入り。

4人で帰ることとなった。


二人は最近付き合い始めたばかりだけれど、ずっと仲のいい友達だった二人の会話は、息の合った夫婦漫才のようで、そのやり取りを聞いているあたしは、笑いが止まらなくなるくらい、お腹を抱えて笑った。


彼と二人きりだと、こうはいかない。


普段からあまり会話のないあたし達だから、沈黙してしまうこともしばしば。


気まずい雰囲気だけは嫌だと思っていたから、4人で帰るのも悪くない。


楽しい時間はあっという間で、電車はまたたく間にあたしの住む駅へと着いてしまう。


「じゃあね!」


と手を振る二人に別れを告げて、あたし達は駅を後にした。


二人きりになると、急に別れが惜しくなる。



『もっと一緒にいたい…』



たくさんの星々に、願いをかけてみる。


七夕の今日なら、あたしの願いが彼に届く気がして。


「美月ちゃん。

ちょっと寄り道して帰りたいんだけど。

いいかな?」


案の定、あたしの願いを聞き届けたかのような彼の一言に、あたしは嬉しくなってしまう。


「はい。大丈夫です!」


寄り道。

とは言っても、辺りは暗闇に街灯の明かりだけ。


…どこに行くんだろう?

と思いながら、後をついていく。


彼は駅のすぐ近くにある小さな公園の中に入ると、ブランコに腰掛けた。


「美月ちゃんも座って?」


言われるままに、隣のブランコに腰を落とす。


子供の頃に戻った気分で、ユラユラしながら、天を見上げた。


そこには、無限にちりばめられた宝石が瞬いているかのような、星空が広がっていた。


宝石箱をひっくり返したかのようなその星空に、放り出されたかのような、吸い込まれるような気分で、全身で星を感じる。


「何年ぶりかなあ?

こんな風に誰かと星を一緒に見るなんて」


同じように空を見上げた彼の呟きに、


「あたしは、こうして星を見ることが久しぶりです」


ひとつひとつの星の輝きを目に焼き付けようと、見つめる瞳がその輝きで潤む。


会話は要らない。


そんな風に思えるくらいに、一瞬の煌めきに目を奪われる。


この星々の中、どこかで出会っているかもしれない織り姫と彦星に思いを馳せ、天の川を見つめた。


白く輝く星の川。


二人を隔てるこの川を越えて、一年に一度限りの逢瀬。


それはすごくロマンチックだけれど、逢えない日々を思うと切なくて、淋しい…。


潤んだ瞳に、星が溢れた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ