表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

大騒ぎ

約束から一夜が明けて。

その日は朝から家中ドタバタ騒ぎ。


そわそわ何度も鏡を見ているあたしにつられてか、母も、妹の美夜までもが玄関を行ったり来たり、落ち着かない様子。


「あのね、彼氏とか、そんなんじゃないんだからね!」


しつこいくらい、念を押すあたしに、妹は、


「隠さなくてもいいって!

家まで迎えに来るんだもん。

彼氏じゃない方がおかしいよ」


全然、信じてくれない。


「あのねぇ…、美夜――」


本当に違うということを、もう一度説明しようと口を開くと、今度は母が、


「いいじゃないのよ。どっちだって。

美月が毎日一緒に男の子と学校行ってたなんて、お母さん全然知らなかったわ。

母親として、ちゃんと挨拶しなくちゃね」


と、髪型を気にしながら、なんだか嬉しそう。


『お母さん、変じゃない!?』

などと言いながら、妹とお互いに身なりのチェック。


お父さんは、もう会社に行ってしまった。


『美月も、そんな歳になったかあ…』


夕べ、彼が家に迎えにくることを話した後で、しみじみと、そう呟いた父だったけれど、それはどこか淋しそうにも見えた。


今朝も、背中に哀愁を漂わせて家を出た父は、いつもよりちょっぴり元気がなかった気がする。


父の姿をぼんやりと思い出して、悪いことをしているわけじゃないのに、何となく後ろめたい気分。


と、その時。

『ピンポーン』

チャイムが鳴った。


ハッ。と、顔を上げた。


「はあい」


パタパタと廊下を小走りに、母が玄関へ向かう。


その後を妹が、一足遅れてあたしが、玄関へと急いだ。


「おはようございます」


やや緊張気味の面持ちで、彼が扉の向こうから現れた。


「いつも美月が、お世話になっております」


母も丁寧なお辞儀をして、ふたりの挨拶は無事に交わされたみたい。


だけど、あたしの方は心臓バクバクで。


「おはようございます」


緊張でうまく声が出ない。


「美月ちゃん。おはよう」


いつもと変わらない、優しい笑顔の彼。


その笑顔に、あたしは更にドキドキしてしまう。


隣に立つ妹が、『カッコイイね。彼氏』と耳元で囁やくから、あたしはその一言で、全身に火がついたように熱くなるんだ。


『彼氏じゃないんだってっ!』


本人を目の前に、絶対に声には出せない気持ちを込めて、妹を睨む。


「お姉ちゃん、顔、真っ赤ぁー」


だけどその睨みも妹には効かなかったみたい。


逆に冷やかされて、あたしは慌てて両手で頬を隠した。


彼も、ちょっと困ったような、引き攣ったような、苦笑いを浮かべていた。


…もう、最悪。

泣きたい気分…。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ