表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第四章 日常編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

92/99

インターネットと出版不況、選挙必勝法

「パソコンで分らないことがあったら、グーグル検索で探した方がお金もかからないし、大体のことは分かりますよ」


 石田三成は昨日に引き続いて、織田信長のパソコン教師をしていた。

 そこは東京目黒の三成の風呂なし安アパートである。

 最近、以前からの居候の真田幸村に続いて、織田信長も居ついてしまっていて、幸村は隣の部屋に引っ越してもらった。

 

「だが、それだと出版不況にならないか?」


 信長は痛い所を突いてくる。

 さすがに今の資本主義を見越した『楽市楽座』とかを唱えた社会改革者だけのことはある。常に経済の動きを考えている。


「確かに」


 というしかない。


「だけど、そこはスマホの普及とか、アニメ、動画、ユーチューブとか映像文化の発展が関係してるような気もするが」


 とアドルフ・ヒトラーが論戦に加わる。

 何故か流暢な日本語である。

 ユーチューブを熱心に視聴していて、あまりに静かだったので、この独裁者ことをすっかり忘れていたのだが、上海→東京ルートの大深度地下水路が完成したとかで、新鋭潜水艦『ネオユーボート』の試験航海とかで東京に来ていたのだ。

 上海ディズニーリゾート→地下帝国『シャンバラ』への旅では地下水路で『ユーボート』に乗せてもらったしお世話になったことを思い出す。


「人間というものも自然の摂理と同じで、水のように低きに、楽な方に流れるものだし、動画のような受動的メディアは楽だし、ついつい溺れてしまうものだ」


 信長も同意する。


「私もShowroomとかいうリアルタイム動画配信サイトに登録してみたが、STU48というAKB48の姉妹グループのメンバーが強すぎて、なかなかランキング10位以内にいけないのが悩みだ」


  ヒトラーが告白する。

  ユーチューブではなく、Showroomだったんかい!と三成は突っ込みたくなった。


「Showroomか。ちょっと見てみるけど、これはいかん、鉤十字(ハーケンクロイツ)はユダヤ系団体がうるさいので、いっそ、普通の十字架にデザイン変更してはいかが?」


(まんじ)紋は元々、ヒンドゥー教、仏教、キリスト教においては十字架の派生紋として『幸運の象徴』だったんだが、それでは芸が無いので逆卍紋にしてしまったのが失敗だったか」


 というヒトラーに対して、いや、そうじゃなくて、あなたが使ったから問題になってんるんですよ!と三成は指摘したかった。

 色んな所で炎上騒ぎになってるじゃないですか。


「まあ、戦国武将でも蜂須賀家とか、卍紋が家紋という武将は多いからな。いっそ、伊賀甲賀ではないが、『忍者の手裏剣マーク』にデザイン変更してはいかが? 『ネオナチ』はあれなので、『ネオアトランティス』とかにネーミングも一新しては?」


 やたらにデザイン変更を勧める信長である。

 京都で「馬揃(うまぞろ)え」というド派手演出の軍事パレードを成功させただけはある。イメージ戦略はなかなかのものがある。


「そうするか。一応、私は選挙は得意なので、


テーマや標語を絞る

あまり知性を要求しない

大衆の情緒的感受性を狙う

細部に立ち入らない

信条に応じ何千回と繰り返す


 この原則さえ守れば上手くいくと思うのだが」


 というヒトラーだが、何か某小泉政権の郵政選挙を思い出してしまうが、まあ、それが今も昔も大衆に訴える方法なのだろう。 


「そうだのう。では、わしもShowroomでもはじめるか。難解な本もアニメ化、映画化したり、動画で宣伝したら少しは売れるかもな。メディアミックスというかいう手法で。最近、『幸福な科学』という宗教団体の映画が初登場ランキング三位とかになったらしいと聞くし」


 と出版不況の解決策を見出す信長である。

 元独裁者や魔王が動画をはじめる何とも平和な世界である。

 が、何とも危うい世界だと三成は感じるのだった。

【ネットで炎上中】“しまむら” の『ナチスのシンボル付きタンクトップ』はアリ? ナシ? 外国人記者に聞いてみた

https://rocketnews24.com/2015/08/19/622076/


「ナチスの手口」大衆操作プロパガンダ

https://mamorenihon.wordpress.com/2015/06/07/nazi-teguchi/


------------------------------------------------------------

2月23日~24日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、幸福の科学・大川隆法総裁が製作総指揮と原案を手がけ、女優の千眼美子が主演したファンタジー映画「僕の彼女は魔法使い」が初登場で3位となった。

千眼といえば、もともと清水富美加の名で活動していたが、おととし2月に宗教団体・幸福の科学に出家し改名。世間を驚かせていた。


微妙なオンナ

http://my.shadowcity.jp/2019/03/post-14842.html


千眼美子の主演映画、初登場でランキング上位に! そのカラクリは…

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-46450/

-----------------------------------------------------------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ