表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第四章 日常編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/99

そだねーJAPAN

藤沢JAPAN「いちご美味しいね」


ゆうみJAPAN「そだねー」


まり先輩「今日は頑張って欲しいので、赤いサイロもどうぞ♪」


ゆりかJAPAN「美味しいねー」


藤沢JAPAN「そだねー」


ゆうみJAPAN「ちなみ、美味しい?」


ちなみJAPAN「にっこにっこにー♪」


メガネ先輩「귀여운(かわいい)」


メガネ後輩「그런 선배가 좋아(そんな先輩が好き)」








(あとがき)


カー娘もぐもぐタイムの菓子10分で完売!/カーリング

http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180223/pye18022305020016-n1.html


【困惑】元道民だけど、カーリング女子で流行ってる「そだねー」って何なの?

https://rocketnews24.com/2018/02/23/1024304/


 北海道の赤いサイロの宣伝効果が凄いというか、僕もカーリング女子ファンになってしまってますね。


 ただ、序盤、韓国が石をためて行って、後で相手の石を粉砕する戦略が嵌り過ぎていて、最強韓国カーリング女子のプレッシャー半端ないです。

 ちなみJAPAN「にっこにっこにー♪」精神が、予選で韓国に勝利した原動力なんかもと思いました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ