表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第三章 世界放浪編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/99

豊洲放射能

「豊洲市場の盛り土を何気なくガイガーカウンターで測ったら、凄い放射能汚染されてたらしい」


 と石田三成がいう。

 そこは相変わらず、地下王国<シャンバラ>へ向かう地下水路にいるUボートの中である。


「下請け業者が経営難でこっそり福島の汚染土を持ってきたらしいな。秘密だけど。8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用する法案は通ったんだっけ?」


 真田幸村が事情を話す。

 豊洲で作業員をやっている猿飛佐助からの報告らしい。


「本当は福島の汚染水で東京湾が汚染されていて、海水が地盤に染み込んだという説もある」


 ヒトラーが仮説を披露する。


「いっそのこと、築地市場は伊勢湾辺りに移転した方がいいかも」


 三成がつぶやく。


「というか、名古屋に首都移転した方がいい(笑)」 


 幸村もあきれて笑うしかなかった。


「大阪湾汚染説もある」


 ヒトラーが最後に怖いことを言った。





----------------------------------------------------------------------------

「セシウムは海では魚の臓器、筋肉に溜り、ストロンチウムは骨に溜まること、すなわち小魚を骨ごと食べることが、大変な内部被ばくのリスクがあるということ。そして魚のあらなどが魚粉となり飼料、肥料に使われるので、全国の豚、鳥が汚染され、全国の農作物がまるごと汚染されるが、ストロンチウムはα線しか出さないので放射能検査で測定できず食卓に上ってしまうこと」


 東京湾の放射能汚染状況はすさまじい!【海上保安庁・日本近海放射能調査結果26年3月】より

http://sharetube.jp/article/1353/   


----------------------------------------------------------------------------

NHKが報道した際に、すでに、池や沼で大量のセシウム濃度が出ている。懸念されるのは、数週間で死んでしまうというプランクトンからセシウムが見つかったことである。

数週間で死んでしまうのならよいではないかと、一般的には思われがちだが、セシウムの半減期は30年、しかも、プランクトンは生態系の一番下の層を形成しており、当然プランクトンを食べる魚、その魚を食べる大型の魚へとたまっていくことになる。


【唖然】東京湾は放射能で汚染されている!

http://ima-colle.jp/mypages/718/18326

----------------------------------------------------------------------------


東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散 本紙調査 2016年04月14日

http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/125



----------------------------------------------------------------------------

環境省は、3月30日、東京電力福島第1原発事故後の除染で出た汚染土に関し、放射性セシウム8,000ベクレル/kg以下の汚染土を、全国の公共事業で利用できる方針を決定しました。

しかし、原子炉等規制法に基づく規則においては、原発の解体などによって発生したコンクリートや金属などの再生利用の基準は、放射性セシウムの場合、100ベクレル/kgとなっています。今回の環境省方針は、この80倍となります。


【緊急署名】全国に被ばくを強い、環境を汚染する「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対

http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160416.html

----------------------------------------------------------------------------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ