表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第三章 世界放浪編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

50/99

ポケモンGO

「あれ、ポケモンGOのアプリが無くなってる?」


 石田三成はドイツの最新型Uボートで地底湖の旅の途中である。

 ヒトラー総統、島左近と共に食事中であった。


「ポケモンGOはCIAに情報を送ってるアプリなので、自動アンイストールさせて頂きました」


 緑色の軍服にエプロンを着た女性ウエイトレスがきっぱりという。

 金髪碧眼の美しいアーリア人である。


「確か、プーチンのロシアではCIAと繋がってる『ポケモンGO』は禁止でしたね。LINEも韓国の諜報機関員が経営者に含まれていたらしい」


 左近が指摘した。


「我、第四帝国の科学力は、第三帝国に比較して飛躍的に高くなっている。UFOも実用化したし、それぐらいのセキュリティ機能は当然である」


「そうなんだ」


 三成は少ししょんぼりしている。


「代わりに、『総統でGO』をインストールしておいた。楽しんでくれたまえ」


 勝手にインストールされていた総統の顔のアイコンをクリックしてアプリを開いてみた。

 月の裏側基地から発進したUFOでドイツの陸海空の兵器を集めて第三次世界大戦を戦うというゲームのようだ。

 

「UFOは遠隔操作可能でポケモンGOのように歩き回らなくてもいい仕組みになっている」


 ヒトラー総統は胸を張って言い放つ。

 ただのシュミレーションゲームじゃないか?と思う三成であった。

【Dr苫米地英人】ポケモンGOはアメリカがスパイ目的で開発した物だった?

https://youtu.be/U-ZSvdHwqNc


プーチン:CIAとつながりのあるポケモンGOをロシア国内で禁止に

http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12183245773.html


韓国政府の諜報機関、LINEの通信内容を傍受――FACTA報道

https://smhn.info/201406-line-kcia

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ