表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第二章 安土上洛編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/99

信長の世界征服計画

「要はロスチャイルド家の一族を皆殺しにして、中央銀行制度を潰してしまえばいいと思うのだが、真田はどう思う?」


 と信長が不穏な発言をした。

 さすがに天皇家や公家、仏教徒、イエズス会や戦国武将たちによってたかって暗殺された男である。


 酒宴もたけなわで、どうやったら、世界征服が出来るという話になってしまったのがいけなかった。


「確かに、同時多発的にテロを起こす必要がありますが、可能かもしれません」


「三成はどう思う?」


 突然、話を振られてびっくりする三成であった。


「……そうですね。かなり綿密な事前調査と戦略が必要でしょう。とはいえ、倫理的にどうかと思いますが」


「天海と同じところがあるな。まあ、いい。天海はどう思う?」


「叱られるのを承知でいいますが、倫理的にどうかということと、あと、これだけ複雑な金融システムをコントロールするのはやはり、従来の銀行家に委せた方がいいと思います」


「天海らしいな。真田は何かいい足りないようだが?」

 

 信長はにこりと笑う。


「現実的に秘密結社<天鴉>には遊星クルドという衛星兵器がありますし、実質的に世界征服してるようなものですからね。そもそもこの質問自体がナンセンスです」


 信長は完爾と笑った。


「聞くまでもないが、左近殿は?」


 信長はいたずらっ子のような視線を向けてきた。


「言うまでもなく、三成に従います」


「では、龍馬殿は?」


「騙された振りをしつつ、利用すればいいかと。暗殺には気をつけたいですが」


 さすがに坂本龍馬、人を喰ったような回答である。


「龍馬殿はわしと似たところがあるな。実に面白い。各人の性格、生きざまが出ているな。楽しませてもらったよ」


 信長は満足そうだった。

 こういう冗談が言えるのも世がまだ平和ということだろう。

 できれば、こういう世が続いて欲しいと三成は思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ