表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『非正規社員 石田三成』~ショートストーリー集~  作者: 坂崎文明
第二章 安土上洛編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/99

安土城地下要塞

「つまり、安土城の地上部分は飾りで、本体は大深度地下にあるということですか?」


 真田幸村は信長の背中に導かれながら地下への階段を下りて行った。


「そうじゃ。まあ、それも使うことはなかったが、ここに来て役に立ったという訳じゃな」


 信長は陽気に笑った。

 地下への階段に声が反響してよく通った。


「さて、ここが格納庫の入り口になる」


 信長は階段の先の扉を開けた。

 手で触れるだけで横にスライドする。


「これは!」


 幸村は思わず声を上げた。

 そこには少なくとも1000機を越える人型機動兵器が並んでいた。


「天山原発のある福島沖で魔女ベアトリスと艦隊戦した時の機体ばかりじゃ。なかなか壮観じゃろう」


「私もその大戦に参戦したかったです」


 幸村は本当に悔しそうに歯軋りした。

 

「真田、お主の活躍の場も近いうちにできるかもしれぬ」


 信長は眉間に皺を寄せて何かに想いを巡らせてるようだった。


「───信長さま、例の人を連れて参りました」


 振り返ると、メガネが着物にブーツ姿の男を従えていた。

 腰には刀と脇差しを差していた。


「お初にお目にかかります。坂本龍馬と申します」


「…………坂本龍馬って誰だっけ?」


「信長さま! そんなところでボケないでください」


 メガネは呆れ返ってツッコミを入れる。


「ギャグの練習ですよね。信長さま」


 現代風のポロシャツ、Gパン姿だが、その真摯な眼差しは天海、明智光秀のものだった。


「役者が揃ったところでちょっとお茶の時間にするか」


 織田信長は莞爾と笑った。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ