表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

S、現る……って困るんだけど

 やっとの思いで図書館へ到着した私を迎えたのは、貸し出しを今か今かと待っていた一匹狼同志だ。

 しかし、いつもと皆の様子が違う。何だかこちらを妙に気にしているようだ。一体何なのだろう。

 とりあえず、貸し出しカウンターにおさまり、本を持ってくるのを待つ。……に、しても。


「んごっほん!」


 一つ咳払いをすると、私をチラチラと伺っていた視線は、そそくさと書棚の奥へ隠れる。

 何だ! 何なのだ! 自分だけがこの状況の意味を理解できない気持ち悪さで、私はまた不機嫌になった。


「……あのう」


 何者かの影が私に掛かった。顔を上げると、そこには最近良く来るようになった一年生女子が。


「貸し出しか? カードに記入は」

「鈴木先輩とお付き合いされるんですか!?」


 私の言葉を遮って、とんでもない発言をした。


「……何だと?」


 一気に私の表情が変わったのを見て、一年生はやや怯えたが、それでもなお食い下がってくる。


「さっきの会話、こっちに聞こえてました。鈴木先輩、声が大きいから。お付き合いされるつもりですか」


 さっきの会話って……ああ、いきなり交際を申し込んできたあれか。それで皆、私の方を……。

 私はきっぱり断ったはずだが?

 この子は何を言っているのだ。


「先輩、あの人はやめた方がいいですよ。私が入学してから知る限り、もう三十人と付き合ったという噂です。余計なお世話かもしれませんが、私心配で……」


 なるほど、この一年生は私に忠告をしてくれるのだな。


「ありがとう。だが、心配は無用だ。あのような軽薄な男性は私の趣味ではない」

「そ、そうですか、安心しました! あの……」


 おや、まだ何かあるのだろうか。


「お……お……」

「……お?」

「お……っ、お姉様と呼ばせてくださいぃっ!」


 館内全体に響き渡る、理解できない叫び。

 時が止まる。


「…………図書館では静かにしなさい」


 やっとのことで絞り出した言葉は何とも陳腐なものだった。


「す、すみません……でも」

「でもじゃない。いいから。静かに。とにかく、静かに」


 ああ、また同志達の視線が痛い。

 今日は厄日だ。三年生に絡まれ、頭の足りない男にいきなり交際を申し込まれ、今は一年生に姉妹関係を望まれている。

 大正時代の女学校じゃないのだから、S(Sisterシスターの略)になろうなど時代錯誤も甚だしい。


「あの……ご迷惑ですか?」


 それは迷惑に決まっている。だが恥を忍んで告白してきたであろうものを、素気すげなく断るのも可哀想だ。

 ……あの男のような馬鹿ではなさそうだしな。

 さて、どうしたものか。


「迷惑……というか、困惑しているのだ。私はその、同性に恋愛感情を抱いたことが無いし、あなたとはほとんど会話したこともない。急に姉になれと言われてもな」

「そ……そうですよね。あ、誤解しないでください! 恋愛感情って訳ではなくて、その、憧れ……なんです。でもお嫌ですよね……」


 一年生はやや落ち込んだようだ。無理もない。

 しかし申し訳ないとは思うが、だからといってこのようなことは、気軽に引き受けることもできないのだ。

 私は誰かとつるむ気は無いのだしな。

 と、ふいに彼女の瞳が輝いた。


「あ、それじゃあ」


 何? まだ諦めていなかったのか。

 一年生よ、私は何を言われてもあなたとSにはならないぞ。


「お姉様を手伝わせてください!」

「は?」


 突拍子もなさ過ぎて、間抜けな声が出てしまったではないか。


「手伝う、とは、図書館の仕事をか?」

「はい! こんなに沢山の本を、お姉様お一人で管理されるのは大変じゃないですか。だから、私にもお手伝いさせてください!」


 正直、一人でこの蔵書を整理するのは骨が折れる。魅力的な提案だ。

 しかし、だからといって……。


「閉館後はお茶とお菓子を毎日ご用意しますから!」

「……お、お菓子……」


 私の喉が、ゴクリと鳴る。


「私、お菓子作りが趣味なんです。友達からの評判は良いですよ? お近づきのしるしに、お一ついかがですか、お姉様」


 ああ……良い匂い。目の前に美味しそうなスコーンが……。

 お菓子、とりわけイングリッシュスコーンは大好物なのだ。

 ……いや駄目だ。目を覚ませ、ここは図書館だぞ! しっかりしろ、私!


「さあ、どうぞ」


 ひいっ! 止めろ! 私の手に乗せるな! あああ……。


「遠慮なさらずに、さあ!」


 お許しください、お祖父様……私は弱い人間です……。


「……んむ~! 美味ほひしいぃ……」


 食べてしまった……。悪魔の誘惑に乗ってしまった。

 自分がこんなに弱い人間だったとは。まだまだ修行が足りないようだ。

 しかし、本当に美味だな。これを毎日食べられるなら、一人くらい妹がいても良いかもしれない。


「……これからもよろしく」

「はい! お姉様!」


 悪魔に魂を売った私は、この一年生とSになってしまった。


「そういえばあなた、名前は?」

「あ、はい。名前も名乗らず失礼しました。……ちょっと呼びにくいかと……」


 と、貸し出しカードを差し出す。


「木下……子猫こねこ?」

「……きてぃ……です」


 蚊の鳴くような声で言うと、真っ赤になって顔を覆ってしまった。

 確かに、子猫のように小柄で可愛らしいとは思うが、これは流石に……。


「キラキラネームですみません……」


 親を呼びだして小一時間問い詰めたくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ