表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

過去:2

話はできているので三話連続投稿。

「神無月睦月さん」

 「………っ」

 俺と睦月が初めて会話らしい会話を交わしたのは、睦月を見て興味を持ってから一カ月ほど経った後だった。

 夏休みが終わって、始業式のその日。

 校長の無意味に長い話に退屈しながら過ごした式や、担任の教師やクラスメイトとの詰らない掛け合いをしたホームルームが終わった、放課後の事。

 俺は立ち入り禁止とされている屋上に来ていた。

 二年前までこの中学校に通っていた所謂不良と言われる悪友。そいつから受け取った屋上の鍵を使って、晴天の空の下に俺は顔を出したのだ。



 そこに、睦月は居た。



 一学期中に鍵を使って此処にやって来た時、鍵が壊れていたのが気になっていたのだが、そこにいる睦月を見て、俺は確信した。おそらく睦月が壊して時折侵入していたのだろうということを。

 普段の睦月の様子を見ている限り、屋上の鍵を壊すなんて大胆なことをするようには見えなかったから、それを思うと余計面白かった。

 屋上にいた睦月は、俺が話しかければそれはもう驚くほどに反応を示した。

 こちらを振り向いて、どうして此処にいるんだとでもいう風にその目を見開いている。

 最も当たり前と言えば当たり前だったのだろう。

 睦月は誰も来ないはずのその場所で、狂ったように存在していた。

 屋上の影になっている部分に座り込んでいた。そしてその手には誰のものかわからない教科書が握られていた。

 睦月はそれをハサミで切り裂いていた(・・・・・・・・・・・・・・)。

 ザクッ、ザクッ。

 と切り刻まれる音が、その場には響いていた。

 その手は俺が話しかけると同時に止まる。

 俺がこの場にいる事に心の底から驚いたのだろう。睦月はすぐさま行動に出た。

ハサミを持ったまま、俺に襲いかかってきたのだ。

突進。

その言葉が正に似合う勢いだった。

右手にハサミを手にし、屋上の入口付近に立っていた俺を睦月は狙っていた。

 そんな睦月を視界に入れながら俺が感じたのは恐怖何かではなかった。ただ、俺は面白いと思った(・・・・・・・)。

 向かってきた睦月を見て、俺は思わず笑った。

 心の底から今の現状が、睦月が俺を傷つけようと襲ってくる事実が面白くて仕方なかった。

 笑みを浮かべたまま、俺はすぐに反応を示す。

 ハサミできりかかってこられて、重症を負うだとか、殺されるだとかそんなのごめんだった。

 こんな面白い存在を発見したのだ。

それなのにそれを見る事が叶わなくなるなんて、俺には耐えられなかった。

 睦月の振り下ろしたハサミは、俺の顔面を迷わずに狙っていた。

 それもタチの悪い事に切っ先は俺の目玉を狙っているように見えた。

 初接触の同級生の急所を躊躇わずにハサミで狙うだなんて、頭がおかしいとしか言いようがないだろう。事実、睦月は何処かおかしかった。

 このまま俺が対処しなければそれは俺の目に突き刺さる事は目に見えた。致命傷を俺は負う事は予想できる。

 もしそれが起これば、失明してしまうかもしれない。下手したら失明どころではなく、出血多量で死んでしまうかもしれない。

 そんな状況はごめんである。

 俺は右手に持っていた学生鞄で、顔をかばう。そうすればハサミはその学生鞄へと突き刺さる。

 俺を黙らせられなかった事に、睦月が一瞬はっとなる。

 でも、それでも睦月は止まらない。

 すぐさま学生鞄から引き抜いて、またハサミで攻撃してこようとする。

 このままやられっぱなしでいるつもりもなかった。

 ハサミを持つ睦月の手を空いている左手で掴む。

 その途中で軽くハサミの刃の部分が、俺の手をかすめて赤い血液が溢れた。小さな切り傷ができたが、とりあえず今はそれはどうでもいい。

 此処で下手に警戒を緩めば睦月に本気で俺は殺される。

 次に睦月が驚いている間に、右手に持っていた学生鞄を手放す。そして空いた手で、もう片方の睦月の手もつかむ。

 両手を掴まれた睦月はこちらに敵意を持った瞳を向けてくる。

 憎しみに満ちたような、何故自分に大人しく殺されてくれないのかと、そんな思いのこもった歪な瞳が、こちらを見てる。

 そのまま、身動きの取れない睦月を抑えつけるかのように地面に押しつける。この状況を誰かが見れば俺が睦月を襲っているように見えるだろう。

 上から見下ろすような形で俺は睦月を見る。

 その時、初めて睦月の、狂気に歪んだ黒色の瞳をあんなに間近で見た。

 見た瞬間、ぞくりっとした。背筋に寒気が通った。

 それと同時にどうしようもなく惹かれた。

 どうにか拘束から逃れようと必死にもがいている睦月を見て、その歪さのある瞳が真っ直ぐに向けられているのを見て、俺はどうしようもなく楽しかった。

 愉快な気持ちで一杯だった。

 思わず口元が緩む。笑みを零しながらも俺は言った。

 「神無月睦月さん。僕は貴方が此処でやっていた事を別に誰かに言うつもりはないですよ?」

 猫かぶったままの、『優等生』としての俺の口調のまま睦月に笑いかけてやった。

 その言葉に睦月が一瞬、驚いた顔をした。そんな睦月に、俺は続けた。

 「貴方みたいな面白い存在、他の人に言わない方が僕が……いや、俺が絶対に楽しめるから」

 あまりにも面白い存在を見つけた事に興奮して、楽しくて、途中で口調が素に戻った。

 「寧ろ、俺はお前に協力してやってもいいぜ?」

俺は口元を緩めて笑いながらも、続ける。

 「言わないか不安か? じゃあこうしよう、俺はお前がやっていた事を言わない。だから、お前も俺の素を言わない。それで五分五分だろう?」

 楽しくて楽しくて、どうしようもなく俺は笑っていた。

 睦月は警戒したような目を向けていたけれど、結局それに頷いた。



 それが、俺と睦月の一般的に見ておかしな関係の始まりだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ