表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
頂きへの階段  作者: まつかみ
1/26

~革命の時はきた~


 日本、日本の政治は総理大臣、天皇、内閣、などから形成されており、そういった偉い方々が国民の意見なども少しだけ取り入れて日本という国は出来ている。その中でも今の若い世代の者たちは政治というものに関心がない。学生から社会人まで自分の周りの出来事でいっぱいいっぱいなのだ。こういった状況の中で日本の未来が危ないと判断した政府は前代未聞の提案をした。その内容とは、今の日本のこの姿を全てリセットしようではないかと。若い者たちがこれからの日本を背負って立つために今のままでは崩壊してしまう。少子化が進んでいるということもあり、いつかは無くなってしまう。平成という年号もあと僅かで終わってしまう。国民は、平等であらなければならない。今こそ新しい改革をするチャンスだ。そこで政府は全てのマスコミを集め国民にある政策を発表した。

 その名は「新時代育成計画」

この計画を実行するにあたって大切なのは若い世代の人限定ということ。年齢で言うなら18歳から30歳まで。その条件を満たしていれば有名人でも一般人でも問題ない。期間は1年間、その間に様々なミッションを与えこれからの日本を引っ張っていく人材を探し、新政府を作り上げる。高学歴の者が必ずしも選ばれるというわけではない。状況判断力、人望、その者にしかない何か特別な力。こういった要素を持つものを求めている。新しい元号に変わるまで特別にこの1年間に名前を付けることにした。様々な案が出た中、最終的に「変位」という名前に決まった。

 あと3日後に日本は大きく変わる。みなが人生をかけて挑むであろう。

さぁ、とても有意義な1年の始まりだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ