表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの後、彼女は宙(そら)を舞った  作者: 皆麻 兎
序章 神社巡りのきっかけとなった出来事
1/29

主要登場人物紹介

はじめましての方もいるかと思います。ども、皆麻兎です。

この度は今作にアクセスして戴き、ありがとうございます。

近年では現代ものが増えてきている中での、今年の新作です。

近年では「御朱印集め」がブームになっている事もあり、今作を執筆しました。

時代設定も昨年2018年となり、かなり最近のものとなっています。


外川(とがわ) 美沙(26)

主人公。都内の大手通信系企業に勤務。これといった趣味もない社会人人生を送ってきたため、そろそろ婚活をしようかと思っていた矢先、幼馴染の訃報を知らされる。

性格は三日坊主で熱しやすく冷めやすい。好奇心は旺盛な分、興味がある事に対してはいくらでも掘り下げられる。


テンマ

神社巡りの本に宿る自称・付喪神。美沙と出逢った際は紙でできた形代に宿っていた事もあり、紙であればどんな材質の物でも憑く事ができる。擬人化した際は人間の男性の姿となり、一見すると主人公達より年上に見えるが、どのくらい生きているかは謎。

丁寧な口調で話し愛想も良いが、腹の底が全く見えない。

ただし、直子が事故死する前に本と一緒に送られたため、彼女が何故事故死したかは知らず、美沙に神社巡りをすることで事故死の原因を突き止められるのではないかと提案する事になる。


東海林(しょうじ) 裕美(26)

美沙の小中学校時代の同級生。現在は、横浜にある大手メーカーのコールセンターにて勤務している。一見すると、おっとりとした女性。趣味が元々御朱印巡りだったため、神社巡りの相談を受けた際、快諾してくれた。可愛い物に目がない。


小川 (はじめ)(26)

美沙の小中学校時代の同級生。現在は、都内の企業でエンジニアとして勤務している。性格は引っ込み思案でツンデレ。しかし、意外と行動力はある。


岡部 健次郎(26)

美沙の小中学校時代の同級生。現在は、都内にある焼き肉屋での若手料理人。気配り上手で、誰とでも仲良くなれる性格。一方で情報収集能力が高く、洞察力もある。


九鬼(くき) 直子(享年26)

美沙の小中学校時代の同級生にして、家も近かった幼馴染。幼い頃より霊感が強く、美沙もいくつか話を聞いていた。高校まで一緒だったが高校卒業以降の進路がわからず、後で小学校の教師になっていた事を知らされる。地元を通る内房線のホームから線路に飛び込み死亡している。美沙に本と形代を送った張本人。



いかがでしたか。

この後より、本編スタートです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ