32話 神への祈り
深い微睡から意識が覚醒する。
すぐに体の自由がないことに気付いた。どうやら椅子の上に縛られているらしい。
「お目覚めですか、聖女様」
突然近くから声をかけられる。
聞いたことのあるその声の主は私の近くに腰かけ、読書に勤しんでいた。
「あなたは・・・ジラさん」
「覚えていただいて何よりです。窮屈でしょうが今しばらくそのままお待ちを」
彼は私の方に顔を向けることもなく、興味なさげに言葉を発してきた。
私はその態度に怒りを覚える。
これだけの狼藉を働いておいてなぜそこまで不遜でいられるのか理解に苦しむ。
「このようなことをして許されると思っているのですか?」
「はて、許しを請う必要がありますか?」
「今我々は魔王と戦っているのですよ?どうして人間同士で争う必要があるのです!あなたたちが勇者様と協力すれば魔王討伐だって確実になるというのに!」
「あの勇者を名乗る詐欺師と協力ですか?冗談じゃないですね。そんなことするぐらいなら世界が滅んだ方がまだマシというものです」
私がどれだけ吠えてもどこ吹く風か、ジラさんは取り合おうとしない。
表面だけ覗けば理知的にも見えるその瞳の奥に、いったいどのような感情が渦巻いているのか。
なぜそこまで勇者様を拒絶するのか、それがわからない。
「どうしてですか、どうしてそこまで勇者様を憎んでいるのですか?」
あんなに必死で戦って、そして一人傷ついているあの人に何の不満があるというのか。
私のその問いに、初めてジラさんは本から顔を上げ、こちらに視線を寄越した。
「たぶん彼を恨んでいる者は少なからずいると思いますよ。特にこの戦場に長くいるものほどその恨みは深い」
「・・・それはどういう意味ですか?」
「魔王が誕生してからあの勇者が現れるまでずいぶんと長い時間がかかりました。その間ずっと、我々戦場にいた者たちは絶望の中で戦っていた。いつ来るともわからない勇者という幻想のために、日々傷つき、そしてその命を散らしていった。あるものは家族を失い、またあるものは友を失った、そしてあるものは愛する人を失った」
少しずつ周囲の温度が下がっていく。
それは実際に大気の温度が下がったとか、そういう類のものではない。
底知れぬ怒りが、止めようのない恨みが、私にそう感じさせているのだ。
もう彼は私に語り掛けてなどいない。
「あれは何も救ってこなかった。今更のこのこ出てきて何が勇者だ!もし仮にあの者が真の勇者であり、魔王を討伐したとしても、我々の傷が癒えることはない!もう元には戻らないのだ。失ったものは決して返ってこない!」
その内に抱えた憎悪を吐き出しているだけ。
「私としてはね、聖女様。もうこの際誰が勇者だろうが、魔王が世界を滅ぼそうがどうでもいいんですよ。私以外の仲間がどう考えているかなど知りませんが、私はあの勇者に復讐ができればそれでいいんです。そのためだけに今私は生きているのですから」
とんだ逆恨みである。でもそれだけでは片付けられないものをこの魔術師は抱えている。
どれだけ言葉を重ねても、もうこの人にはそれが届かないのではないだろうか。
「ジラ、その辺にしておけ」
しかしその狂気は、異なる狂気によって抑えられる。
「・・・ハーレイ」
「聖女様に罪はない。お前のその怒りは存分に偽物にぶつけるがいい」
ハーレイは私たちがいる部屋に入ってくると、ジラさんを落ち着かせ、今度は私の方に向き直った。
「聖女様、魔王城の結界が壊れたそうです」
「なっ!」
「そうです、神は我々を見捨てなかった。偉大なるその力を持ってして、私が魔王へと至る道を作られたようです」
「違う!勇者様が魔王軍幹部を討伐されたからです!」
「・・・まあ何が正しいかなんてことはすぐにわかることですよ。あの偽物がこの街に帰ってきたらね」
「狂ってる!」
「大丈夫です、聖女様。すぐ目を覚まさせてあげますからね」
ハーレイは笑っていた。
自分が言っていることこそ絶対的に正しいという自信をもって、私に笑いかけている。
そのなんとも不気味な光景から一秒でも早く逃げ出したい気持ちにかられる。
しかし私にできることは何もない。またしても己の無力さを痛感させられる。
「たぶん数日後にはあの偽物がこの街に戻ってくる。帰還と同時に彼の者をここに招待し、そして雌雄を決する。その結果を見たらきっとあなたは何が真実かに気付くはずです」
「勇者様に手を出したら私はお前を許さない」
「・・・ふん、まあいい。彼女を運べ」
「はいよ」
いつの間にやら現れていた槍使いがハーレイの指示を受けて、私を椅子ごと運び出す。
されるがままに引きずられながら、それでもどうにかして逃げ出す算段を考える。
もし私が人質にされているとわかったら、勇者様は間違いなくここに来てしまうだろう。
この理不尽な憎悪が渦巻く場所に勇者様が来ることを考えただけで心が痛い。
なんとしてもそれだけは阻止しなくてはならない。
だが腐っても彼らは魔王軍幹部を倒した精鋭だ。
私がどれだけ足掻こうがこの状況をひっくり返すことはできない。
方法が無い。手詰まりだ。
なんとも情けない。
勇者様を助けようと思ってしたことが、結果としてまた勇者様の足を引っ張ることになってしまった。
ドラゴン戦で嫌というほど理解したことをもう忘れて同じ失敗を繰り返している。
何が聖女だ。ただの足手まといではないか。
目に涙が浮かぶ。
悔しくて悔しくて仕方がない。
しかしどれだけ私が激情を抱えても、それを力にすることはできないのだ。
されるがままに最初に訪れた玉座の間まで連れてこられる。
私の到着と同時に全員がそこに集まったらしく、その場にいる皆に聞こえるようにハーレイが口を開いた。
「まもなく稀代の詐欺師がここに来る。罠を張り、作戦も立てた。迎撃の準備は万端と言えよう。万が一にも我々が負けることはない。偽物は消え、真の勇者が立ち上がる時が来たのだ。我々の力を持ってして、偽りの勇者を倒し、魔王を倒し、世界を救うぞ!」
ハーレイが叫ぶ。
それを受け、他の者たちも決意を固め、各々の武器を掲げた。
その光景が私の誇りを踏みにじる。
もうすべてを諦めて、投げ出してしまおうと、そんな気持ちにさせる。
「誰か・・・助けて・・・」
私が最後にできたのは祈ることだった。
無意味だと知りながら、それでももうそれしかできることはなかったから。
たとえ聖女でも神に己の声を届かせることはできない。
聖女にできるのはせいぜいが神の声を聞くことだけ。
だからこの行為に意味はない。
それでも祈らずにはいられなかったのだ。
この理不尽が許せなかったから。こいつらに負けたくなかったから。
そう、本当に意味などないはずだったのだ。そのはずだったのに。
突然ジラが驚いたような顔をして声を出す。
「っ!ハーレイ、何者かが結界に侵入した」
「何?勇者か?」
「いや、さすがにそれはあり得ない。魔王城が開いたのはついさきほどのことだ。勇者の帰還にはまだ時間がある」
「では誰だ?迷子でもこんなところには迷い込まないぞ」
大きな音を立てて倉庫の扉が開かれる。
入ってきた影はただ一つ。
なるほど。
この状況を覆せるとしたら、勇者様の他にはもうあなたしかいない。
「こんばんは」
彼の象徴と言える綺麗な白い髪が月夜に照らされ輝いている。
それはまるで神話から出てきたような、美しい光景だった。




