表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/70

第16話→和月先輩の、記憶。



夢・・・・俺は夢を見ているのか?



途切れた意識の中、目の前に現われたのは、泣き喚く女の子と、それを哀れむような目で見ている数人の大人たち。



それと、凄い勢いで燃える大きな家。



女の子の顔には見覚えがある。



幼くはあるが、和月先輩その人だった。



突然の目の前の光景に、何事かと首を傾げていたが、これが和月先輩の記憶であることをなんとなく理解できた。



契約の影響だろうか。



「・・・先輩!」



俺は、泣いている幼い和月先輩に声をかけながら駆け寄るが、触れることはできない。



歯痒さに唇を噛み締めながらも、泣いている和月先輩に声をかける。



ふと、周りの大人達の声が聞こえてきた。



「なんでも、誰かが火を点けたらしいわよ?」



「知ってる知ってる。なんでも、楔さん家の旦那さんが狙いだったとか」



近所のおばちゃん達の声が耳に入ってくる。



(なんつー大きなひそひそ話だよ)



そんなことを思いつつ、あることに気付く。



俺に聞こえているってことは、もちろん、泣いている和月先輩の耳にも届いているはず。



恐る恐る和月先輩を見ると、涙がたまった目でおばちゃん達を睨んでいた。



「お・・・お父さんと、お母さんを燃やしたのは・・・・・誰なの?」



震える声でそう呟く和月先輩。



話の流れから察するに、どうやら和月先輩の両親は、今、目の前で燃えている家の中らしい。



「あ・・・・えっと、ねぇ?」



「そ、そうよ。うん・・・・・ごめんなさいね。和月ちゃんは、気にしなくていいから」



そう言って、和月先輩の頭を撫でる二人のおばちゃん。



(・・・そんなこと、聞いてないっ!!)



和月先輩の心の声らしきものが、頭の中で響く。



おばちゃん達は、焦るようにどこかへ去っていった。


それに続くように、他の大人たちも去り、燃え続ける家の前には和月先輩1人が取り残されていた。



(薄情なやつらだな・・・・)



俺は舌打ちするとともに、和月先輩の横に座り込んだ。



和月先輩には、俺の存在を認識することはできないだろう。



けど、なんとなく傍に居てやりたかった。



「・・・・・・殺してやる」



横の和月先輩が、そう呟く。



すると、ザザァっと目の前が揺れて、目にうつる光景が、燃える家からどこかの森の中に変化した。



辺り一面木だらけで、森という単語以外の言葉が見つからないような、そんな場所に、和月先輩と黒服の男が対峙するように立っていた。



男は、黒いシルクハットを深くかぶり、黒いスーツを着込んでいる。



まさに、黒一色といったところだ。



和月先輩も、先程よりは少し大人びた雰囲気になっていた。



制服から察するに、どうやらうちの高校の1年生らしい。



女子は、学年別に制服を留めるリボンの色が違うからすぐわかる。



和月先輩の背中には、白い翼が生えていて、どうやら黒服の男戦っている最中とらしい。



「あなたが、お父さんとお母さんを殺した犯人?」



和月先輩がそう質問すると、男は低い声で笑いだした。



「クッフッフ・・・・お前、楔家の生き残りか・・・おもしろい」



男が手を指揮者のように振ると、男のスーツの黒がザワッと揺らいだ。



「さぁて、あの男の娘か。・・・・どうやって殺してやろう」



男がにやりと笑うと、スーツの黒が地面にも広がり、足元から和月先輩を狙った。


「っっ!!水素、圧縮、増幅、圧縮、圧縮、複製!」



和月先輩は、その黒を避けるように空へ飛び上がると、言葉を紡ぐ。



すると、和月先輩の周りにソフトボールサイズの水の球が複数現われた。



「ほぅ・・・元素操作の能力は、きちんと引き継いでるようだなぁ・・・・クフフフフ」



男は満足気に頷きながら、低い笑い声を洩らす。



「さぁて、楔家のお嬢さん。冥土の土産にわたくしの名前を教えてあげよう」



和月先輩は、男の言葉を無視するように、水球を飛ばす。



土で出来た地面が抉れるほどの威力があるそれも、男は、自分の黒で弾き飛ばす。



「お初にお目にかかります。わたくし、影使い〈ShadowMaster〉の黒次〈こくじ〉という者です。以後、お見知りおきを」



男、黒次は、名乗るとともに、自分の黒、つまり影を、和月先輩に向かって放った。



影は、地を這う蛇のように和月先輩に迫る。



和月先輩の真下まできた影は、飛んでいる和月先輩を飲み込む網のように広がり、そのまま食らい付いた。


「・・・・おや?」



しばらくして、黒次が首を傾げる。



黒次が手を振り下ろすと、和月先輩を覆っていた影が、元のスーツに戻っていく。



覆っていた影は完全に消え去ったが、そこに和月先輩の姿はなかった。



と、視界がノイズのように揺れて、再び目の前の光景が変わった。



どうやら、今度はどこかの洞窟の中らしい。



洞窟の奥から声がして、ゆっくりと足を進めると、そこには、和月先輩が血を流して倒れていた。



どうやって、こんな場所に移動したのだろうか?



そんな疑問を抱きつつ、俺は、和月先輩に慌てて駆け寄った。



触ることすら出来ないけど、苦しそうに呻く女の子を見て何もしないなんて、俺の中では有り得ないことだ。



さっきの影の影響か、和月先輩の白くて綺麗な翼が、所々黒くなっている。



「先輩っ!しっかりして下さい!」



俺は必死に声をかける。



なんなんだよコレ。



なんで俺は何も出来ないんだ?



「・・・・っ!」



洞窟の壁を思いっきり殴ったら、手が切れた。



人には触れないのに、なんなんだよ、マジで。



俺は、血がどんどん出てくるのも構わず先輩に触れようと手を伸ばす。



すると、突然背後に視線を感じた。



勢いよく振り返ると、そこには1人の女の子が立っていた。



暗い洞窟の中で、まるで闇を照らす光のように、綺麗な銀色の髪をなびかせている女の子。



そして、急に意識がぼんやりとしてきた。



女の子はゆっくりと言葉を口にする。



「・・・・・光よ、命を」


俺は、女の子の言葉を聞き終わると同時に、意識が途切れた。

こんにちは。                  なんか、自分の文才のなさに萎えますw                  シリアスな話は、あと1話か2話続ける予定なので、駄文乙とか思ってる人は、シリアスな部分を飛ばして読んでくださいね〜。 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ