表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【300万PV感謝記念SS追加!】ぼっち姫は目立ちたくない! ~心まで女になる前に俺の体を取り戻す!!~【完結済】  作者: monaka
第七章:己の証明。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

287/637

ぼっち姫、刺される。


「さっきのって魔物の国に行ってるっていうナーリアさんでしょ? 私の仲間だった人なんだよね?」


「……しらない」


 嘘つけこんにゃろ……。

 いったい何を考えてるんだ……?


「とにかく、今はまだその時じゃないから。次に声かけるから今度は絶対静かにしてて」


 そう言ってショコラは私をめっちゃ睨みながら次の人に向かって話しかける。


「らいぐるみー。返事しろー」


「らいぐるみとは失礼である! 一体なんの用であるか?」


「単刀直入に聞くからイエスかノーで答えて。お兄ちゃんがメディファスをどこで見つけたか知ってる?」


「場所自体は知ってるのであるが、恐らくそれならヒルダ様の方が詳しいかと……おや、ナーリアどの? どうされたのであるかそんなに血相を変えて……」


「ちょっとショコラ!! そこに姫が」


「さよならー」


 ぷつっ。


「おい、らいぐるみとかいう奴もなんなのか気になるけどさ、あのナーリアって奴いいのかあれで?」


「いい。ナーリアは今呼ぶにはうるさすぎる」


 ……うーん。なんとなくこの子の言う事も分かる気がするけど、それだけ私の事を心配してくれてるって事なんだよね?

 ちょっとかわいそうな気もする。


「それより急がないと。次はめりにゃんだ」



 めりにゃん……? なんだその可愛い名前は!


「はろはろめりにゃーん」


「ん? なんじゃショコラか。お主いったいどこに行ったのじゃ? みんな心配しておったぞ」


 のじゃ!? でも声は可愛らしい女の子だったけど……。


「悪いけど説明してる暇ないから急いでここに転移してきて。絶対にナーリアに見つからないでね」


「ど、どういう事なのじゃ? ナーリアなら何やら下の階で騒いでおるようじゃが……」


「今すぐこっち来て!」


「こっちってどこじゃっ!?」


「あぁもう! とにかくナランの入り口にすぐ来て。絶対他の人連れてこないでね!」


 ショコラはそれだけ言うと通信を切ってしまう。

 まだ向こうでは「なんじゃどういう事じゃ」とか聞こえてたけど。


「おじさん悪いけどすぐにナランに引き返してくれる?」


「えーっ、何か忘れ物ですか?」


「うるさい死にたくなかったら早くしろ」


 ショコラが急に御者のおじさんを脅し始めたので私は慌てて割って入った。


「お、おじさんごめんね! ちょっと人と合流しなきゃいけなくなっちゃったからもう一度戻ってもらえるかな?」


 私が手を合わせてごめんね? とウィンクして見せると「そ、そういう事なら……」と馬車をぐるりとターンさせて元来た道を戻り始める。


「ちっ……この魔性の女め」


 ショコラは私にそんな暴言を吐く。

 あんたが急に御者に暴言吐くからこんな事になったんだろうが!


 妹のくせに私に対して当たりが強すぎるんだよなぁ。

 昨日の夜はあんなに興奮して襲い掛かってきたくせに。


 ……いや、あれは忘れよう。トラウマになりそうだ。


 ほんのちょっとだけ、ショコラに襲い掛かられたあの時……何かを思い出しそうになった事は私だけの秘密。


 あんな事で記憶が戻りそうになったとか恥ずかしすぎて死ねるから。


 幸いまだナランに近い場所なので、すぐに戻る事が出来た。


 引き返している最中にめりにゃんって人からショコラに通信が入って、「どこじゃー?」「今向かってるからちょっと待ってて」みたいなやり取りもあったので、相手はもう到着してるみたい。


 私の仲間の一人、めりにゃん。

 めりにゃんってなんだよ可愛いすぎるでしょ。


 昔の仲間……とうとうここまで来た。

 勿論ショコラも前の仲間なんだろうけど全然そんな気がしないんだよなぁ。

 何も教えてくれないし変態だし。


「死にたくなかったらちょと馬車止めて」



 ショコラは荷台から顔を出し、また御者を脅してる……。

 御者のおじさんは無言で頷き、馬車のスピードを落とした。


「……よし、本当に一人だな。もういい、あそこに居る子の所まで行って」


 ちゃんと一人で来てるか確認をするあたり徹底してるというかなんというか……。


「突然こんな所に呼び出してなんのつもりじゃ? 納得のいく説明は聞かせてくれるんじゃろうのう?」


「……背、伸びた?」


「これがわしの本来の姿じゃっ! お主だって見た事あるじゃろうが!!」


「うん、でも小さい方が好み」


「やかましいわっ! で? 早く説明するのじゃ」


「分かったからとにかくこの馬車に乗って」


 外でそんなやり取りが繰り広げられて、馬車の荷台に私より少し小さいくらいの女の子が入ってきた。


 黒髪。それとおでこの両端からにょきっと生えている角。背中から生えた二つの羽根。そしてお尻にはぴこぴこ動く尻尾。可愛すぎかよ。


「おいこりゃ人間じゃねぇぞ……! しかも、ただ者じゃねぇ……」


 サクラコさんがその女の子を見るなり腰の剣に手をかけて警戒態勢を取った。


 見ただけで相手の実力が分かるの? そういうスキルなのかな?

 でも私の時とは反応違いすぎるよね? 今は警戒してたから見えたとかそういう事なのかな?

 それともニンジャマスター的勘??


「おや、お嬢さんはあの時の」


 カエルさんは知ってるみたい。


「おぉ、いつぞやのカエルではないか……って、……え?」


 黒髪の少女は、私に気付くとその場で静かに涙を流した。


 荷台の床にぽたぽたと雫が落ちる。


「え、えっと……泣かないで、ね?」


「うわぁぁぁん!! セスティ! セスティぃぃぃっ!!」


 どごす!


「ぐえっ!!」


 黒髪少女が私に凄い勢いで飛びついてきて、


 角が、刺さった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓☆クリックで作品へ☆↓
sample
「転生はもう結構です!」
作者最新作!異世界転生TSファンタジー☆彡

小説家になろう 勝手にランキング
ワンクリックお願いします♪
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ