表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【超訳】小倉百人一首   ~百の彩り 百の想い~  作者: 桜井今日子
さあ本編 まず飛鳥から 平安初期 月を眺めて 景色を愛でて
10/110

008 ウワサの真相は?

8 わが庵は 都のたつみ しかぞ住む 世をうぢ山と 人はいふなり

 わがい()は みやこのたつみ しかぞすむ よをう()やまと ひとはい()なり


【分類】人生


【超訳】別にそんなんじゃねーし。

オレは自然豊かな宇治が好きで住んでいるのに、都の人たちはオレが都をイヤんなってこっちに来たって言ってるんだってよ。失恋していじけてるってウワサらしいけど、別にそんなんじゃねーし。


【詠み人】喜撰法師きせんほうし

六歌仙《※》に数えられる有名な歌人だが、生没年など詳細は不明。


※六歌仙 「古今和歌集」の序文に記された6人の代表的な歌人。


【決まり字】わがい(3)


【雑感】なんだか、こう訳すとクスッと笑えません? 今も昔も皆さん噂話お好きですもんね。根も葉もないことに「そんなんじゃねーし!」と言いたくなることもありますよね。

 どなたかに失恋したのでアイツは宇治の方で暮らしている、という噂が立ち、それに対して返した和歌だそうです。

 んん? 失恋? お坊様なのに? 出家する前? 失恋したから出家したの? そもそも失恋は本当のこと? なにやら疑問は多々残ります。

♪次回予告

009 美女のお悩み

(世界三大美女、のあの方の歌です)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ