表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

その距離、射程圏内につき

私は今日から“普通の女子高生”を演じることになった。

この制服のスカート丈も、前髪のバランスもすべて“ターゲットが警戒しない見た目”のための設計。

コードネーム〈レイナ〉。政府直属の排除任務第X-14号に従い、私はこの学園に転入した。


「君が…新入生? へえ、ずいぶん静かなタイプだね」


隣席の男子、氷堂レン。

髪は整いすぎていて、姿勢は軍隊レベルに無駄がない。

あからさまに目立つのに、不思議と“嫌味”ではない。だからだろうか。女子たちの声量が、開始5分で教室の限界を超えた。


「……騒音、鼓膜への暴力行為」


「ん? なんか言った?」


「いいえ。ただの環境分析」


彼はにこりと笑った。人懐っこさを装う目線。だが何かが変だ。

距離を詰めようとはしないくせに、さりげなく“観察”してくる。

その視線が鬱陶しい。だが、任務のためには接触を拒めない。


「よろしく。私の名前は姫原れいな。成績は中の上、趣味は音楽と、最近は恋愛に振り回されて破滅の道を辿ってる女子の観察とか」


「わりと刺さった。君、言葉は静かに暴力的なんだね」


本心が混じりちょっと攻めた発言かと思ったが、彼が常識外な人間で助かった。 


ちなみに任務対象とはいえ、私は感情で人を好きになったことなど一度もない。


でも、この“平然と観察してくるくせにノンデリカシーな男”は──

任務上、どうしても観察範囲から排除できない。


この距離、机2つ分。

狙撃可能範囲であり、心理的ノイズ発生範囲でもある。



彼を殺すまで残り80日

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ