表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/18

11.グレーウルフ

同時刻に、もう一作準備してある新作を投稿予定です。

良ければそちらも読んでくださいね。

下記リンクからとべます。


タイトルは――


元剣帝、再び異世界に剣を向ける ~千年後の世界で貴族に転生したので、好き勝手やってたら家を追い出されました~

 トラップ回収と薬草採取。

 二つのクエストを順調にクリアした俺たちは、最後のクエストを達成するため移動していた。


「グレーウルフとは戦ったことあるかな?」

「あるぜ! 村にきた奴を皆で追い払ったんだ!」


 ステラが元気よく答えた。


「皆って言うのは村の大人たち?」

「いえ、私たちだけです」

「へぇ~ それはすごいな」

「べっつにすごくないよ。あんなの一匹くらいあたしらなら余裕だったしな!」


 ステラが自慢げにそう語った。

 そうか、一匹だったのか。

 おそらく群れから逸れた個体だったのだろう。

 本来のウルフは、数匹で群れをつくり行動している。

 単独で行動するのは、ブラックウルフという上位種だけだ。


「これから戦うのはウルフの群れだ。油断しないようにな」

「はい」

「というか全然いないけど……ホントにいるのか?」

「ちゃんといるよ。足元を見てみると良い」

「足元?」


 ステラが視線を下げる。

 すると、そこには足跡があった。

 人間のものではなく、ウルフの足跡だ。

 それも見てすぐわかるほどくっきりとついている。


「それとあっちの木には、ウルフの毛がついてるだろ?」

「本当だ」


 めくれかけの木の皮についた毛に、ミルアも気づいて近づく。


「足跡からしてまだ新しい。この付近にウルフがいるのは確実だ」


 そして足跡の数からして、この付近にいる群れは四匹くらいだろう。

 ミルアは木についた毛を取り、じっと見つめている。

 ステラが足跡を見つめて呟く。


「全然気づかなかった……」

「モンスターを探すなら、痕跡も追えるようにならないとな。中には頭の良いモンスターもいるし、テキトーに歩いてると、罠にかかったりするから」

「罠? そんなのあるのか?」

「つくるモンスターもいるぞ? 冒険者を続けていれば、いずれ出くわすだろうな」


 さて、そろそろ警戒を強めるとしよう。

 この足跡の主が近くにいるのか。

 今のうちに確認しておいた方が安全だ。


「【空間知覚強化】、【索敵範囲強化】」


 俺は自分に二つの効果を付与した。

 これで俺は、周囲の地形や生き物の接近を感じ取ることが出来る。

 範囲内にウルフの群れは感知できない。


「もう少し進んでみようか」


 そう言って俺が先頭に立ち彼女たちが後に続く。

 普段ならありえないことだ。

 付与術師の俺が、パーティーを先導するなんてな。

 ある意味新鮮な感じで、悪くはないけど。


 しばらく進み、ピタリと立ち止まる。

 俺たちが進んでいる先に、複数の気配が蠢いている。

 ゆっくりと茂みに隠れながら近づいて……


「いたぞ」

「四匹ですね」

「ああ」


 グレーウルフの群れが一本の木の下で休憩していた。

 数は予想通り四匹。


「じゃあ作戦だけど、ウルフの習性は――」

「そんなのいらないって! ウルフくらい余裕で倒せるし」

「いや、今回は群れだぞ?」

「関係ないね。何匹だろうとちょっと凶暴な犬に負けるわけないもん。なっ?」

「え、で、でも……」


 自信たっぷりのステラに対して、ミルアは困った表情を見せる。

 ここはリーダーとしてビシッと判断してほしい所だが、どうやら難しそうだ。

 仕方ない、ここは俺が折れるとしよう。

 彼女たちの腕前を見る良い機会だ。


「わかった。君たちに任せよう」

「よっしゃ! じゃあフィー、最初に一発かましてよ」

「うん」


 ステラに言われ、ソフィアが杖を構える。

 彼女は魔法使いだ。

 杖に魔力を込め、魔法陣を展開させる。

 青白い魔法陣はウルフへ照準を合わせ、彼女の詠唱と共に放たれる。


「ライトニングボルト」


 雷撃がウルフを襲う。

 敵意を感知したウルフは、一瞬早く回避行動をとっていた。

 それでも一匹には直撃し、倒すことが出来たようだ。


「いくぜ!」

「私も!」


 ステラが槍を構えて飛び出し、少し遅れてミルアが出ていく。

 

 さてさて、お手並み拝見だが……

 彼女たちは、ちゃんと周りに気付いているのだろうか。

 ウルフの習性を知っていれば、警戒するはずなんだけど。


「あたしがこっちの二匹やるから! ミルアはそっち頼むよ!」

「うん、わかった!」


 役割分担は悪くない。

 剣より槍のほうが、複数を相手にするには向いている。

 それから、ステラの動きも良い感じだ。

 槍さばきは我流でめちゃくちゃだけど、足さばきとスピードは才能を感じる。

 剣士のミルアも、ウルフと上手く立ち回っている。

 二人とも個人の動きとしては良い。

 だからこそ、勿体ない。


「……」


 隣でステラが杖をもって動かない。

 いや、動けないというのが正しいだろう。

 前衛で戦う二人を援護したいと思いながら、敵との距離が近すぎて手出しできない。

 若干前のめりになっている姿勢が物語っている。

 本当にもったいない。

 上手く連携すれば、四匹程度なら一分もかからないだろうに。


 そして、懸念した通りだ。

 彼女たちは気付いていない。


「まず一匹!」


 ステラがウルフの一匹を倒した。

 それとほぼ同じタイミングで、ミルアがもう一匹を倒す。

 残るは一匹、ステラは余裕の表情で槍を構える。

 すぐに追撃しない慢心。

 ウルフは吠える。

 高々と、森へ響き渡るほど大きな声で。


「うるさいなー! 泣いてもこれで終わりだぜ!」


 ステラが最後のウルフへ突っ込んでいく。

 いや、この場合……最後という表現は間違いだ。

 なぜなら――


「ステラ! 横!」


 ウルフの遠吠えは、群れを呼ぶ合図なのだから。

 

ブクマ、評価はモチベーション維持につながります。

少しでも面白いと思ったら、評価を頂けると嬉しいです。


☆☆☆☆☆⇒★★★★★


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ