表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
しあわせの国  作者: 狼眼


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

295/347

てんき

俺は、柄にもなく鼻血を出してぶっ倒れてしまったらしい。

気が付くと、部屋のベッドの上で介抱されていた。


「も~。マリーさんが無茶するから!」

「ほんとだよ!なんであそこで男湯に居るかな~?抜け駆け?」

「あなた達も何ですか?私の話を聞いていました?今日は、分岐点が有ったら左なのです。私が宣言した事を聞いていないあなた達って、いったいどうなんでしょうね。嘆かわしいですわ?」


俺の周りで何か勝手な論争が始まっている。


「マリー・・・あんた・・・あれは分岐点とは言わんだろ・・。」

「そうかしら?でも、良いことは有ったんじゃない事?」

「・・・。」「・・・。」


俺は何も言えなかったが、そのせいでリンから変な目で見られてしまった。


早く湯から上がったから時間が余ってしまった。


「暇ね・・・。」

「話をすり替えんな!」

「そうだリン、時間が有るならそろそろあれ、やってみようか。」

「なに?アル君も話をすり替える?」

「そうじゃなくて、箱を取り寄せてみようって。」

「ふぅん。なんかごまかそうとしているみたいな・・。」


そうは言いつつも、集中し始めるリン。


「あ・・・なんかくるよ?」


リンがつぶやくと、空間に黒い穴が開いた。


ゴト!


前回降ってきた箱と同じ箱が落ちてきた。


「今回も何か入っているのか?」

「今、開けるから待って。」


箱の中を見たリンは、紙を取り出すと内容を確認し始める。


「・・・。この手紙は前回と同じもの・・。これは?」

「新しい手紙だね?どれどれ?」


ミリアムも手紙をのぞき込む。


「!アル君!大変!!」

「な?なにが?」


急に名前を呼ばれて驚いてしまった。


「帰って来たって!」

「・・・王妃様が?」

「いや、グレイスさんの方だね~。」

「ほら!私が左を選んで正解でしたわね!」


マリー一人だけテンションが違う・・・。


「なんで、グレイスさん・・・だけ?」

「なんか、王妃とグレイスさんとその他数名で、私たちと同じような事をしたみたいね。何回もアポート使って実験したみたいだね。」

「で?」


俺たちは小動物から実験をしようとしていたが、王妃様達は後が無かったのか、グレイスさんが飛び込んでみたらしい。

そしてその瞬間に空間が閉じたという事だ。


「で?俺たちはどうすればいいんだ?」

「・・・何も書いてないの。」

「・・・神頼みでもするか・・・。」


一旦リーフに帰るのも一つの手段だろうが、情報が無い以上、迂闊に動くわけにはいかないだろう。


「ここは泥酔マリーに任せてみようか。」

「あらアルバート君?いつからマリーさんからマリーって呼び捨てになったのかしら?」

「あんたが男湯に入ってきて、あた真ん中がぐちゃぐちゃになってから。ほら、神様の啓示を聞く準備をしなきゃ。」

「分かりましたわ。あなたより少しお姉さんなのだから、敬ってほしいのだけれども。まぁいいですわ。」

「酒は1瓶だけにしてくれよ?介抱するのが面倒だからな。」

「あら、全裸で女の子に介抱されていたあなたはどうなのかしら?」




泥酔マリーが1瓶煽った所でマリーが口を開いた。


「【歩みを止めるな・・・。求める者はまだ先に・・・ある。】ですわ。」

「今回はやけにはっきりとした内容だな・・・。」

「私がしっかりと神の啓示に従っているからですわ。」


俺が今後の方針を決めた所で、リンが騒ぎ出した。


「アル君!もう一枚!箱の中に紙が張り付いてた!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ