表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/464

3 鬼人族の国22

 いよいよ最終日だ

 くじ引きはまだ始まらないみたいなのでその間はフラフラしよう

 そう思っていると、シノノが戻って来た

 気にかかっていたので早速報告を聞く


「申し訳ないっす、見逃した出やんすよ。 あちきともあろうものが、悔しいでやす」


 血の匂いをさせた魔族の女性はシノノが追う目の前で突如として消えたそうだ

 転移魔法かと思ったが、それにしては魔力の残り香が少ないらしく、まるで狐にでもつままれたようだと言っていた

 こっちにもそんな言葉があるのか

 ひとまずお礼を言って祭りに戻ってもらうことにした

 これは本格的に調査隊を出した方がいいかも

 祭りが終わって精霊族の国に戻ったら母さんに進言してみよう


 フラフラ歩き回り、遊びの屋台をめぐっていたらすぐに時間になった

 いよいよ今年最後のアマテラスがお願い事を聞いてくれる時間になったのだ

 今度こそ引き当てる!

 二回目のクジはどうやらお願い事以外にも当たりくじが十等から一等まであるらしい

 一等がお願い事である


「さぁ、二回目のあなたのお願い聞いたげるのコーナーじゃ! くじを引いて当たった者はこちらに並ぶのじゃ!」


 この一週間、クノエはずっとアマテラスに憑依されていた

 一応行事以外は体の自由を取り戻すので不便はないみたいだけど、心なしか太った気がする

 いや、太ってるねこれ、アマテラス、ずっとあんみつ食べてたんだろうなぁ


 くじを引くために広場に向かい、四大精霊から順に引いて行った


 テュネ、はずれ、参加賞のお菓子をもらう

 エンシュ、五等、鬼ヶ島の食堂ならどこでも使えるお食事券

 フーレン、七等、桃仙果(かなり甘い鬼ヶ島ブランドの桃)

 アスラム、二等、鬼ヶ島ブランドの防具オーダーメイド券


 二等を引き当てたアスラム、こりゃ運を使い果たしたかな?

 僕は恐る恐るくじを引き、開いてみた

 

 結果は


 一等


 大当たりだ!

 僕は飛び跳ねて喜んだ

 周りの人達も拍手をしてくれ、よかったねお嬢ちゃんなど声もかけてくれた


 でもちょっと待って、もしかしてこれ、アマテラスが運気操作とかしてないよね?

 もしそうならこれはもらえない

 そんなずるをしてまで願いをかなえてもらいたいとは思わない

 だから僕はアマテラスに通信魔法で聞いてみた

 

「そんなことしておらぬぞ? わらわはそこまで甘ぉない。 それはお前の運で引き当てたものじゃ、安心して使うがいいぞ」


 どうやら杞憂だったみたいだ

 正直かなり嬉しい

 くじを引いたのは約1万人を超える

 この中からたった十人、その十人に選ばれたのだ

 何を願おうかな?


 と、思ってはみたものの、実は決めていたことがある

 前世、地球に生きていた頃の母さんや父さんと話がしたい

 前にアマテラスが会いたいと言ったときにそんなことできないかそれとなく尋ねてみたところ、彼女なら楽にできるんだそうだ

 さすが日本の三本柱と呼ばれるだけのことはある

 僕を転生させてくれた女神さまもできるんだそうだけど、彼女とは交信の手立てがない


「ではひとりずつお願いを聞いて行こうかの。 名前を呼ばれたらわらわのいる部屋まで来るといいぞ」


 それから順番に名前が呼ばれていった

 僕は一番最後だ

 

 やがて僕の名前が呼ばれる


「リディエラ、入るがよいぞ」


「よ、よろしくお願いします」


 入るなりアマテラスは言った


「お前の願いは分かっておる。 前世の両親に会いたいのじゃろう?」


「は、はい!」


「体は無理じゃが意識だけを飛ばすことならできる。 楽勝というやつじゃ。 早速やるか?」


「はい、こころの準備はできてます」


 アマテラスが力を行使した

 周りの景色がゆらゆらと陽炎のように揺れ始め、意識が遠のいていく

 すーっと眠るように意識を失うと、誰かの声で目が覚めた


「これ、リディエラ、はよう起きんか」


 アマテラスの声だ

 その声に目を開けてみると、真っ白な空間にいた


「ここは夢の世界じゃ。 ここでお前の両親に合わせてやろう。 好きに語らうがいいぞ」


 アマテラスが指をパチンとはじくと、扉が現れた

 その扉がゆっくりと開き、中から二人の人影が歩いてくるのが見える


「父さん? 母さん?」


 二人は僕の声に気づいたようにこちらにかけてくる

 僕の今の姿はリディエラのままだ

 魂自体がすでにリディエラとして変質しているのでこの姿らしい

 それでも、アマテラスが僕の姿を前世の姿に見せてくれているので向こうにはあの頃の僕に見えているはずだ


「おお、まこと、お前なのか?」


 父さんの声だ

 すごく懐かしい気がする

 

「まこと、ごめんね、助けてあげられなくて。 ごめんね」


 母さんの声


「謝らないでよ。 ぼくは父さんと母さんの子供に生まれて本当によかったと思ってるよ。 それにね、今異世界で暮らしてるんだ。 こっちの世界には戻れないけど、僕は大丈夫、今はすごく元気で暮らしてるよ」


「そうか、よかった。 父さんも母さんもお前をずっと愛している。 それだけは忘れないでくれ」


「うん、もちろんだよ!」


 父さんと母さんは泣いていた

 僕も泣いていたと思う

 

 それから僕たちはいろいろと語り合い、とうそう時間になってしまった

 

「じゃぁ、もう行くね。 神様がもう時間だって言ってる」


「えぇ、幸せにね」


 僕は深くうなずいた

 再び扉が開かれる


 僕たちは手を振り合って別れた

 すごく、幸せな時間を過ごせたと思う

 アマテラスにお礼を言わないとね


 夢から覚めたようだ

 アマテラスがこちらを見て微笑んでいる


「どうじゃ? 無事別れは済ませれたか?」


「はい! ありがとうございました!」


 僕は流れていた涙をぬぐうとアマテラスに深く深くお辞儀をした

 

 こうしてお願い事は終わった

 もうすぐ夜、最後に討ちあがる盛大な花火、それを見るために四大精霊たちと場所を取りに行った

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ