表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
らぶゆっ!  作者: 璃瑠@
40/92

38話→予想外の誘い!

今回少し短いです。   すんません。                  でも、高校生活最後の体育祭の練習でとっても眠いんです。                     ・・・もう、ゴール(眠る)してもいいよね?



「で、今日は何?」



俺の疲れたような言葉に、生徒会長が眉をひそめる。


呼び出しをくらったのは、もちろん俺だった。



久しぶりの授業が潰されたのだが、怒る気にもなれずただ疲れてしまった。



「あなた、また生徒会長に・・・・」



「リノちゃん、大丈夫」



立ち上がって俺に文句を言おうとした女の子を、生徒会長が制す。



お、あの子は確か、前も同じ事言ってた子だな。



あん時は泣かせてしまったからな。

とりあえず謝っとくか。



「では、本題に入る」



俺が謝ろうと立ち上がる間もなく、生徒会長が言葉を紡ぐ。



まぁ、別に今じゃなくてもいいか。



「今日の議題は、理事長が作っているアレのことだ」


・・・・・・なるほど、俺が呼び出されたわかった。


俺がわかったように頷くと、生徒会長も一つ頷いて話を続ける。



「実は、アレが思ったよりうまく出来てるようでな。あと8ヵ月くらいしたら実用できるようになるだろう」



・・・ということは帰れる目処がたったのか?



「会長さん、一ついい?まさか足りないのって魔力だけとか?」



「・・・む、よくわかったな。まぁ、そうだ。魔力を一ヶ所に止めておくのはかなり難しいんだ」



ということは、魔力さえあればいいんだよな?



たぶんだが、俺が持っている“精霊の瞳”を使えばかなり早く帰れるんじゃないか?



元の世界にもうすぐ帰れる。

そのことを思うと不意に頬がゆるむ。



「そうか。帰れる目処が立ったのがそんなに嬉しいのか」



生徒会長が、ウンウンと頷く。



どうやら会長達は、“精霊の瞳”の存在を知らないみたいだ。



あとで理事長室にでも行って、精霊の瞳を使用した場合の完成予定時間でも聞いとくか。



・・・・・・思ったんだが今、授業中だよな?なんで生徒会はみんな揃ってんだろ。



さぼりか?さぼりなのか?


そんなことを思いつつ、早く授業に参加したい、という気持ちで他に用はないか質問する。



「会長、呼び出されたのはその件だけなのか?」



う〜ん。やっぱ自分でも目上の人に対する態度なってないって思うな・・・・・いや、目上に見えない会長が悪いって事でいいか。


「ん?あぁ、そうだな。あとは・・・・・・」



会長が立ち上がると、他の生徒会メンバーも立ち上がる。



「あの時は人任せな発言をしてすまなかった。言い訳をするつもりはないが、女子生徒からの苦情の多さにイラついてたんだ。本当にすまなかった」



会長が頭を下げると、他の生徒会メンバーも次々と頭を下げる。



「いや、別に気にしてないから」



俺は慌てて立ち上がる。



前、保健室で謝ってもらったし改めて、となると妙な恥ずかしさがある。



「それよりこっちの方こそすまなかった。怒鳴ったり壁を壊したり・・・改めて、すまなかった」



俺もお返しとばかりに謝る。



ちなみに生徒会室の壁はキレイさっぱり直っていた。


しばしの沈黙・・・・謝ったことで、何かモヤモヤしたものが取れた気がした。


「はやと・・・・・・今日の夜、暇?」



最初に口を開いたのは意外にもユアだった。



言葉少ないキャラで確定してたからな。俺の中で。



「ん・・・まぁ暇だが」



夜、という単語に少し驚いたが、たぶんユアに限ってえっちぃ展開にはならないだろうな。



「・・・そう・・・・・・なら、夜の10時に・・・・正門で」



そう言い残すと、少し顔を赤くしながら生徒会室を出ていくユア。



言われた俺よりも、他の生徒会メンバーの方が驚いてるみたいだ。



「さすが・・・手が早い・・・・」「まさか、あの難攻不落の砦を・・・・」とか、変な誤解の声が聞こえたが、まぁ聞いてない、聞いてないっと。



その後、妙な雰囲気の生徒会室を後にしてしみじみ思う。



あながち前回来たにんげんが作った、にんげんは女たらし疑惑は嘘じゃないかもしれない、と。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ