表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

ルート、エル 1


 レストランのバイトの帰り道、信号待ちをしていた公平のお尻を、エリーが蹴りあげたのは、二年前の冬のことである。


 逃げ出すエリーを「クソガキ!」と追いかけ回し、彼女の襟を掴んだのは緑地公園の入り口でのことだった。


「なんでいきなり僕のこと蹴ったん?」

「言いとうないないわ、ボケ」

 少女は整った顔立ちをしていたが、口が悪く、不服そうに頬を膨らませているので、腹が立つのに時間はかからなかった。

 公平は拳骨をエリーの頭頂部に食らわせた。

「痛っ! いきなりなにすんねん!」

「それは僕のセリフやな。なんでさっき蹴ったんか聞いとるんや」

「だから、言いとうないって言ってるやろ。あ、痛っ!」

 交差点で信号が青になるのを待っていただけなのに、いきなり背後から蹴られたら、頭にもくる。逃げ出したクソガキを捕まえて、理由を尋ねたら、「言いたくない」の一点張りだ。もう数発なぐってやろう、拳を固めたら。

「はぁー、いっつもこうや」

 と少女はその場にしゃがみこんだ。

「いっつもいつも。ほんま嫌んなる」

「君はなにを言うとるん? 怒らんから素直に謝り。間違ったことをしたら、謝らんといけんって幼稚園で教わらんかったんか?」

「なんで助けてやったんに、アタシが謝んなきゃあかんの」

 少女は眉間にシワをよせて、公平を睨み付けた。街頭の明かりが彼女の瞳を輝かせている。なにかに期待するような、そんな目をしていた。

「なにを言うとるんか、キミ。いきなり人を蹴り飛ばしといて。車が来とったらひかれるところだったんよ」

「言っても信じんから、言いとうない。時間の無駄やから」

 よし、殴ろう、と心に決めた瞬間、

「わーた! 言うよ。言うから、怒らんといて」

 と慌てたように、エリーは両手の平を公平に向けた。


「アタシは未来が見えるんや」


 公平はゆっくりと深く息を吐いた。白く染まった吐息はタバコの煙のように夜空にあがって、静かに消えた。

「ほら、信じとらん。だから言いとうなかったんや」

「……いや」

 公平は首を捻りながら尋ねた。

「もし、仮にキミが未来が見えたとして、僕を蹴りあげる意味がわからんねん」

「あのままあそこにおったらアンタはトラックに牽かれてたんや」

「んなアホな」

「あんたはアタシを追って、あの場所から移動した。悲惨な事故は起こらんくなったいうわけ」

 公平が妄想症をこじらせた世迷い言に呆れ顔を浮かべたとき、先ほどまでいた交差点の方から、ドォンと大きな音がした。轟音が反響して、深夜の公園に響き渡る。

「な?」

 エリーがしたり顔でにやついた。


 ビリビリと震える空気に正気を失いかけながらも、公平は「そういうことで」とその場をあとにしようとしたが、今度はエリーが彼の裾を掴んだ。

「間違ったことをしたら、謝るんやなかったんか?」

 ニタニタと片頬にエクボを浮かべてる。公平は恐怖を感じていた。未知なるものを恐れるのは人間の本能だ。

「大袈裟やなぁ。ただの偶然やんけ」 

「いいから、頭さげぇな。偶然でもアンタはアタシに命を救われたんやから」

「……」

 現場を見ていないので明確にはわからないが、トラックが縁石を乗り越えて歩道に突っ込んだ、ような音は聞こえた。

 仕方ないのでペコリと頭を下げたら、「もっと深く!」と怒鳴られたので、今まででしたことがないくらいの角度で頭をさげた、時だった。ブーメランのように飛んできたトラックのナンバープレートが彼の頭上を掠めて、街路樹の幹にガツンと突き刺さった。

「えー……」

 公平が恐る恐るエリーを見ると、彼女はケラケラと可笑しそうに笑った。

「ほら、なっ、だから言うたやろ、なっ」

 笑いすぎて息が出来なくなっている。

 深夜の公園に少女の笑い声が響いている。

「ほら、あんた、アタシに言わなアカンことあるんやない?」

 息を「ひーひー」と吸いながら少女が訊いてきた。

「あ、ありがとうな」

 悔しいが認めざるを得ないだろう。公平はグっと不満を飲み込んで、さらに深く頭をさげた。

「お礼よりも先に、まず謝らんかい」

 鬼の首をとったように、エリーははしゃいでいる。

「あ、ああ。そうやったな。拳骨したりして、ほんまにすまんかった」

「許すわけないやろ、ボケ」

 エリーは思いっきり公平の向こう脛を蹴飛ばした。火花が散った、ような気がした。

「痛っうー!」

 痛みにたまらず、うずくまる。

「アンタはアタシに借りができたんや。命を救われるいう、一生もんの借りや。アンタは一生をアタシに捧げなあかんねん」

 公平の本来の性格なら、今すぐ踵を返して走り出すところだが、足が痛くて動けなかった。

「ほら、身分証出しぃ」

「なんでそんなこと……」

「免許くらい持っとるやろ。さっさと見せい」

 渋々ポケットから二つ折りの財布を取り出し、免許証を彼女に渡す。

「こいつは預かっとく。明日、市役所前に午前十時に来たら返す。ほんじゃまたな」

 受け取った免許証をポケットにしまうと、エリーは軽く手を挙げてその場をあとにした。

 脛の痛みから立ち上がって追いかけることは出来そうにない。

 真冬の深夜一時。吐いた白い息のように少女は暗闇に消えてしまった。真っ黒な空に星座が瞬いている。

「つぅ」

 冷たい空気に鼻がツンと傷んだ。

 誰かが呼んだのだろうか、静かな町にサイレンの音が近づいていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ