表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/100

72.『鈍感な大人たち』

かつて「ななじゅうに」だったもの

翌日の足の痛みを恐れて、走ることをやめた自分に気づく。

いや、ただ怠惰をむさぼっているだけかもしれない。


机に向かい、フリーズしたままの僕の顔。

暗くなったパソコンの画面にぼんやり映る。


日々に流され、脳が形骸化している。

目に映る情報を処理しているふりをして濁流に身を任せている。

しかし、それすら気づかずに、ただ同じルーチンを繰り返している。


僕の頭は、道に落ちた石を認知していない。


花を摘み、蜜を吸い、蟻の行列をしゃがみ込んで眺めていた子どもの頃。

知識もなく、視野も狭いはずなのに、世界は、今よりずっと色濃く鮮やかだった。


「自我」が未熟だったからこそ、世界と親密に繋がれていたのかもしれない。


ただの記憶の美化か。

都合のいい過去の修正か。


今の僕らは、未来の憂いを先取りし、過去の後悔を反芻する。

「今」を疎かにすることに長けてしまった。


音楽を消し、スマホをポケットにしまいゆっくりと公園の歩道を歩く。


ふと、靴の裏から伝わる地面の感触を、久しぶりに感じた気がした。


それすらも忘れていたことに、僕は苦笑する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ