表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/100

18.『甘露を乗せた舌の皮は渦の素』

かつて「じゅうはち」だったもの

夜の静寂の中で、彼はひとり、自分の思考の迷路に迷い込んでいた。

目を閉じると浮かぶのは、甘い香りを放ちながら朽ちていく白桃。

それはかつての希望や夢の残骸を象徴しているようだった。


思考を縫う針は幾何学的で精巧だが、その裏には劣等感が隠れていた。

彼は、自分の嗜好が閉じ込められた万華鏡を覗く。

そこに映るのは無限の模様と、嘲笑うような小太りの海豹だった。


鏡越しに見る自分は、ただの幻影なのか、それとも誰かが作り出した偽物なのか。

鏡の厚みは底知れず、その裏側に何が隠されているのかを知る術はない。

自問を重ねるたびに、彼の思考はさらに混沌とした迷路へと入り込む。

出口に辿り着いたとしても待ち受けているのは孤独だけ。


絶壁を滑り落ちるような感覚の中、紺青の別れが美しさを放ちながら彼を誘惑する。


「のうのうと滔々として嬉々として爛々」


その言葉が頭の中で響くたびに、彼はただ表面を撫でるだけの存在である自分を痛感する。

小細工で作り上げた自分は、屑箱に過ぎないと気付いているのだ。


赤に潜む黒、それは彼の心の奥底にある恍惚と恐怖の混在。


独占欲と排斥の感情が、彼を迷路のさらに深い場所へと引きずり込む。

彼は途方に暮れた蟷螂のように、ただ舌を動かすだけだ。

その舌の先で感じるのは、不純物の塊が混ざり合った味。


これが彼の生きる現実なのか?


「君の唇の舌の皮、それは僕の頭の渦の素だ」


その言葉が脳内で繰り返されるたびに、彼は自身の思考の渦に飲み込まれる感覚を味わう。

すべてが曇りに覆われ、出口が見えない。

誰か、この曇りを晴らしてくれる存在はいないのだろうか。


彼は問いかけるが、答えは闇に飲まれるだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ