表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

菊池祭り

キクチダヨ

作者: コロン

いつもありがとうございます。


よろしくお願いします。


「菊池祭り」参加作品です。

「ねえ。菊池君帰ってきてるって聞いた?ほら、リトルリーグで同じだった…」


「うん、なんかユージからメール来てた」


 夕食時。母さんはどこから仕入れてきたのか、菊池が地元に戻ってきた事を知っていた。


「アンタたち仲良かったじゃない。よく遊びに行ったりしてたでしょ?連絡しないの?」



 菊池と俺はよく遊んだ。

「おーい山本!遊ぼうぜ!」「うん!待ってて!今行く!」

 夏休みなど、二人で自転車に乗ってどこまでも走って行った。

 あははと良く笑う菊池。二人で真っ黒に日焼けしてたっけ。


 中学2年の終わり、菊池の母親が亡くなった。葬儀が終わると菊池は父親の実家へ引っ越して行った。

 それからは年賀状のやり取りのみになってしまった。



「う〜ん。携帯の番号知らないんだよね」


「あ、ほら、毎年年賀状が来てたじゃない。そこに連絡先あるんじゃない?連絡してあげなさいよ。会いたい時には会えなくなる事もあるのよ」


 昨年、母さんの親友って人が亡くなった。毎年連絡はしていたそうだが、病気と知った時には会える状態じゃなかったそうだ。

 そしてそのまま会えずに亡くなってしまった。

 母さんはかなりショックだったらしく、何かにつけて「友達とは会っておきなさい」と言うようになった。

 大学生の俺にはまだ関係ないと思うけど、人間いつ何があるかわからないもんな。


「うん。そうだね。年賀状みてみるよ」



 俺は自室に戻ると、机の引き出しを開けた。

 そこから一つの箱を取り出す。


『年賀状』


 貰った年賀状はここに入れるので、数年分の年賀状が溜まっている。

 そこから菊池を探す。

 今年、昨年、一昨年…


 今年の年賀状には菊池の住所と名前しか書かれていなかった。

「確か…電話番号あった記憶…」

 そう独り言を呟き、昨年と一昨年のハガキを取り出すと090から始まる携帯番号が書かれていた。

 その横には「きくち」のサイン。


「懐かしいな」


 子どもの頃、リーグのみんなと「大リーガーになった時のサイン」とか言って、自分のサインを練習して、交換し合った事を思い出す。


「ふっ(笑)大人になったんだからもっとかっこいいサイン考えろよ」


 ひらがなで書かれた「きくち」

「ち」の文字の最後を伸ばし、きくちを丸で囲うようなデザインだった。

 そのサインがあるのは、去年と一昨年だけ。

 今年の年賀状には手書きの一言さえ書いていなかった。


「出てくれるかな…」

 俺が菊池の電話番号を知らなかったように、菊池は俺の電話番号を知らない。

「090…」

 数回のコールと共に、不機嫌な菊池の声。

「……もしもし…」 

「菊池さんの携帯で間違いないですか?」

「……はい」

「よかった!菊池?俺だよ、山本。覚えてるか?リトルリーグで一緒だったろ?」

「……山本…ああ…山本…」

「そうだよ!こっちに戻って来てるんだって?時間合えば食事でも行かないか?」

 すぐにそう切り出すと、少しの間があってから「山本…と食事。いいよ」菊池はそう答えた。

 乗り気なのか乗り気じゃないのか…菊池の声は終始、淡々としたものだった。



 翌週、待ち合わせ場所の居酒屋に向かう。

 店の入り口に立つ菊池が目に入った。

 全然変わりないな!遠目に見てそう思った。

 嬉しくなって走り出す。

「待たせた!」


「…大丈夫…ダヨ」

「なんだよ!よそよそしいな」

 笑って菊池の顔を覗き込む。




「え?お前だれ?」


 つい口から出てしまった。

 と同時に、全身に鳥肌が立つ。

 姿型は間違いなく「菊池」だった。

 だが「菊池」ではない。



「え?どういうこと?お前誰だよ!」


「キクチダヨ」


「違う!菊池じゃねーよ!」


「キクチダヨ」


「キクチダヨ」


 キクチというモノが傷付いたレコードのように繰り返す。


「キクチダヨ」


 やばいやばいやばい。

 早くここから立ち去れ。

 俺の本能がこれ以上関わるなと言っていた。



「……わかった。菊池…せっかく会えたけど俺、今日用事が出来ちゃったんだ。でも菊池の顔だけ見たくてさ、直接言いたかったんだ」

 自分の声が震えているのがわかる。


「キクチダヨ」


「うん。悪いな。顔見たからもう行くわ」


「キクチダヨ」


「キクチダヨ」


「ああ、じゃあな」


「キクチダヨ」





 俺がその場から去っても、菊池でない何かはしばらくそこにいた。

 そしてその声は俺の耳まで届いていた。


「キクチダヨ」


「キクチダヨ」


「キクチダヨ…」







 家に帰った俺は、年賀状を見直してみる。

 去年、一昨年、その前。

 全てを見比べてみると、去年と一昨年のみにサインがあった。

 そして今年は印刷されただけの年賀状。


 そのきくちのサインを見つめていたら、菊池がこのサインに込めたメッセージが浮かび上がってきた。




挿絵(By みてみん)






「たすけて…」





 やっぱりアイツは菊池じゃなかった…


 もう菊池はこの世に居ないんだと理解した。

 アレは見た目だけ菊池の別の何かだ。




「ごめん、菊池…気付いてやれなくて…」


 母親の言う通り、菊池にはもう二度と会えないだろう。

















挿絵(By みてみん)







おわかりいただけただろうか。



活動報告の最後に答えを出しておきました。

菊池がどんなサインを残したのか。

ご興味ありましたらどうぞ。



拙い文章、最後までお読みくださりありがとうございます。


「菊池祭り」って何?

「菊池」が主人公であれば、なんでもオッケーのお祭りです。

よくわかんない。

うん。そう。ですよね。

詳しくは↓のバナーからどうぞ。(о´∀`о)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓↓バナー表示タグ 菊池祭りとは何ぞや? ↓菊池を読む 菊池祭り バナー作成/菊池(幻邏)
☆*:.。. コロンの作品.。.:*☆
新着投稿順
総合ポイントの高い順
推理
エッセイ
コメディ
ホラー
ヒューマンドラマ
― 新着の感想 ―
[良い点] 年賀状のやりとりだけの友人との再会…まさかその年賀状に、このようなメッセージがこめられていたとは…。活動報告で見させていただきました。 居酒屋での友人との再会場面、繰り返される「キクチダ…
[良い点]  「キクチダヨ」   「キクチダヨ」   「キクチダヨ」  此の部分を頭に思い浮かべて、ゾワァーと怖くなりました。 怖い作品を読ませて頂きありがとうございます。
[良い点] アキカヤダヨw こ、こわっ。一体菊池になにがあったんだろう……  わからないところがまた怖い! 無機質なもの言いが怖い! 自分も同じことになりそうで、怖い! 面白こわかったです〜(;´…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ