表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/5

第1話 転生と幼馴染

『――いつかまた、会おうね』


 小さな少女から手を振られ、そこで夢から覚めると同時に勢いよく覚醒する。


 お決まりのことだった。


 何度目かわからない、見慣れた夢からの起床。


 正直うんざりもしているが、大切な記憶であることに違いは無いし、これは俺――正木俊介まさきしゅんすけの数少ないアイデンティティだから、心底嫌なものだと思い切れない。


 むしろ、無くてはならないものだとまで思っている。


 小学生低学年の頃、俺には仲のいい女の子がいた。


 名前を幾波葵いくなみあおいといったのだが、当時彼女とは家が隣同士ということで、ほとんど毎日遊んでいた。


 そこら辺の空き地でボール遊びをしたり、カードゲームで遊んだり。山の方へ行けば虫取り、川の方へ行けば魚取り、みたいな感じで、とにかく色々なことをして、夕陽が暮れるまで一緒にいたもんだ。


 そういうわけだから、当然友情も深まるわけで。


 彼女が親の仕事の都合で引っ越しすることになった時、俺は泣いて『嫌だ』と駄々をこねたのを覚えている。


 今振り返ると恥ずかしいものだ、と思えるものの、当時の自分からしてみれば、唯一無二とも思える大切な存在を失うのに等しかった。


 だから泣いたし、駄々もこねた。


 でも、そうは言ったって現実は覆らない。


 俺は葵を見送るしかなくなり、その当時の彼女がいつまでもこうして夢に出てくる、ということになってしまっていた。


「未練がましいもんだな」


 ベッドの上で上体を起こし、頭を掻きながら苦笑い。


 カーテンを開ければ、朝日が一気に俺の顔を襲った。眩しい。


「……起きるか」


 ベッドから下り、自分の学習机に開いたまま置かれているノートパソコンに目をやる。


 思わず「やってしまった」と独り言ちた。


 プレイしていたエロゲをこうも堂々と晒しておくなんて、あまりに危機感が無い。


 幸いそういう系のシーンが映っているところじゃなかったが、母さんとかが見たら絶対面倒なことになるし、電源は落とさないまでも、せめて画面を閉じておくべきだった。失態だ。


「やれやれ。しっかし、山本に言っとかなきゃな。もうちょいこれ貸してくれ、って」


 友人である山本の顔を浮かべつつ、俺はこのエロゲ【ラバーポケット】のソフトを落とす。


 落としてから、パソコンの電源も切った。


「別にハマってるわけじゃないけど、何気に面白いからな。課題とか、そういうのの合間にやる分にはいい。うん」


 半ば自分に言い聞かせるように独り言を呟く。


 実際のところ、昨日も課題を済ませた後、夜の一時くらいまでラバポケをプレイしていた。新しい攻略対象が出てきて、そっちのルート開拓に勤しんでいたのだ。


寝不足ってわけじゃないが、六時間半睡眠。どうも俺は八時間くらい寝ないとダメな体質みたいだった。微妙に眠たい。


「ふぁ……ぁ。……ふぅ。まあいいや。今日は帰って来たら早めに寝よう」


 軽いあくびをして、俺は自室を出た。


 一階では母さんが朝食を作ってくれている。


 リビングを目指して、眠気の残る足取りで歩くのだった。





●〇●〇●〇●






「――にしてもよ、俊介? 義妹ってどう思う? 義妹って」


 通学路。


 学校へ向かうための道を歩きながら、俺は件の友人、山本からの問いかけに気だるげに返していた。


「いいんじゃね? 自宅で誰にも邪魔されない中、恋を育むことができる」


 俺の返しを受けて、山本は大爆笑。


 でかい声で「さすが」とはしゃぎ、俺の背を叩いてきた。「いてぇよ」と返す。本当に痛い。


「やっぱり俺の目に狂いは無かった! さすがはマイフレンド! 義妹との関係に初っ端から恋愛要素をぶち込んでくるとはな! ッハハハ!」


「いや、お前がそういう風に誘導してたってのもあるからな……?」


 俺の義妹愛が異常ってわけじゃない。あくまでも問われたから答えただけだ。


「まあ、そこは否定しきれんか? ラバポケの話してたもんなぁ。あれ、やっぱ名作だろ? 普通に泣けん?」


「泣ける。特に史奈ルートはヤバかった」


 言ったところで、また山本が俺の背を叩こうとしてくるから、その手を回避。


 奴はうんうん頷きながら返してくれる。


「史奈な! あの子のルートはほんっと……! どう転んでも泣けるじゃん!?」


「バッドエンドは泣けるというより鬱になる、って表現の方が正しいけどな。あれはヤバい。寝込むレベル」


「あー、ダメ。バッドの話はしないでくれ。俺、あそこの耐性未だに付けられてない。思い出すだけでも変な汗出てくる。やめて」


 頭を抱えながら苦しみだす山本。


 史奈のバッドエンドは確かに胸糞だが、苦しんでる山本を見るのはなぜか面白かった。リアクション芸人過ぎて困る、こいつは。


「ただ、今は瑠香ルートに精を出してるよ。一番正ヒロインっぽいくせになかなかルート開拓の難しいキャラだからな」


 俺が言うと、山本はすぐに「おっ!」と顔を上げて元気になる。


「遂に瑠香のルート見つけた!? さすが俊介! エロゲの才能アリだぜ!」


「その才能、あったところで喜んでいいのか怪しいけどな。役にも立たなさそうだし」


 就職に活かせるとも思えない。


 エロゲ会社とかだったらワンチャン……? とは思うものの、別にそういうところへ就職したい願望もなかった。本当に宝の持ち腐れだ、これは。


「まあでも、瑠香ルートは攻略もなかなか難しいからな。なんせ彼女、意外と嫉妬深くて――」


 山本がそう話していた途中だが、俺はふと道路の真ん中で仰向けに寝転んでいる野良猫を見つけた。


「山本、あれ見ろよ。猫が道路の真ん中で仰向けになって寝てる」


「あん? 何だ? 猫? うわ、本当じゃん。間抜け過ぎん?」


 いったいどんな神経をしているんだろう。あまりにも図太い。


 普通の猫だったら車が来て危ない、とか察したりして寝る場所を選ぶもんだ。あいつはヤバい。猫界のドンだ。


「なんか……移動させてやった方が良くないか? このままだとあいつ、車か何かに轢かれる」


「いやぁ、そうは言っても猫だぜ? あのままボーっと轢かれるってこともないだろ。起きてそそくさと逃げて行くって」


 本当にそうだろうか。


 山本の発言もわからなくはないが、あの猫、心配になる。


 そんな心配をしていたら、本当に車が猫の方へ走ってきた。


「……おい。あいつまだ起きないぞ?」


「い、いや、さすがに……。あいつが起きなかったら車の方が止まるだろ……?」


 勢い的に、車は止まる雰囲気が無い。


 運転手が眠気に襲われているからか、本当に止まる気配が無かった。一直線で変わることのないスピードのまま突っ込んでくる。


「って、おい!? 俊介!?」


 言っておくが、俺は平和主義だ。


 争いは好まないし、バイオレンスなものも好きじゃない。


 それゆえに、動物が目の前で轢き殺されるところだって見たくなかった。


 見たくないから、必然的に体が動く。


 動いて――


「しゅ、俊介ぇぇぇ!」


 走り、コンクリートの上でヘッドスライディングでもするように猫を捕まえ、瞬間的に別の場所へ投げやった。


 ――が。


 ドン、と。


 凄まじい衝撃と音が聴こえた刹那、俺の意識はどこかへ飛んで行ってしまうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ