表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/102

【#81】地下4階・第五話:揺らめく幻影と共に

 死者の幻影が渦巻く中、俺はじりじりと後退しながら追跡者を見据えた。

 霧のせいで視界が悪い。だが、それは追跡者にとっても同じはず——いや、こいつにはそもそも幻影が見えていない。

 俺の周囲には、死んだ仲間たちの姿が揺らめいている。声が聞こえる。「助けてくれ」「お前はまだ生きているのか」と、過去に囚われるような言葉ばかり。

 だが、追跡者にはそれが見えない。

 それどころか、こいつは幻影を無視して一直線にこちらへ向かってくる。まるで障害物が何もないかのように。


「……都合がいいな」


 俺は低く呟くと、一歩踏み出した。


 ガキンッ!


 追跡者の斬撃を魔剣・ミスティで受け止める。衝撃が腕に響くが、耐えられないほどではない。


「蓮、あの霧……あなたの精神を削るわ」


 ミスティが警告する。だが、わかっている。時間が経つほど、俺は幻影に精神を蝕まれる。

 そして、それは追跡者には通用しない。


「お前には見えない、だが俺には見える——なら、逆に利用させてもらうぜ」


 ハッタリに過ぎない。だが、手段など選んでいられない。

 俺はすぐに体を翻し、霧の奥へ飛び込んだ。

 追跡者は迷うことなく追ってくる。俺を仕留めることだけを目的とした単純な思考。だが、それがこいつの弱点でもある。


 ギィィィィン!


 再び剣を交える。霧の奥では、幻影たちが俺の視界を揺るがす。だが、ここで負けるわけにはいかない。


「ミスティ、力を貸せ」

「ええ——もちろん」


 魔剣が淡く輝き、俺の力を増幅させる。追跡者の剣をいなし、逆に一閃を浴びせる。


 ザシュッ!


 追跡者の肩口を裂いた。だが、こいつはすぐに傷を修復する。まるで何事もなかったかのように。


「……しぶといな」

「それでも、削れるわ。繰り返し傷を与えれば、確実に消耗していく」


 ミスティの言葉を信じ、俺は追跡者との距離を詰めた。


 ——その瞬間、霧がさらに濃くなった。


「ッ……!」


 視界が揺れる。

 死者の幻影が、俺のすぐ近くに現れた。


「お前は……」


 俺の目の前に立っていたのは、戦場で散ったかつての仲間の一人だった。


「蓮、俺を……忘れたのか?」


 声が、直接脳に響くような錯覚を覚える。

 一瞬、動きが止まる。


「……っ」


 その刹那、追跡者が剣を振り下ろしてきた。


「蓮っ!!」


 ミスティの叫びと同時に、俺は咄嗟に横へ跳ぶ。だが完全には避けきれず、肩に浅い傷を負った。


「チッ……」


 俺は幻影を睨みつける。


「お前はもう死んだ。俺に構うな」


 息を整え、剣を握り直す。


「蓮、幻影に惑わされないで。追跡者はあなたを殺すことしか考えていない」

「……わかってるさ」


 深く息を吸い込み、もう一度、追跡者と対峙する。

 この霧の中では、俺だけが幻影に惑わされる。ならば、それを踏まえた上で戦うしかない。

 幻影が近づいてくる——が、俺はもう惑わされない。


「行くぞ、ミスティ」

「ええ、斬り開くわ!」


 俺は剣を振るい、霧の中へと飛び込んだ。

 追跡者の姿が霞む。幻影が揺らめく。


 だが、俺はもう迷わない。


 この戦いを——必ず制する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ