表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

初めての依頼者

初めて、人様に小説を見ていただきます。

精一杯頑張ろうと思っていますが、初心者なので……

内容や書き方を読者の方々にアドバイスして頂きながら、完成させていきたいと思いますので、暖かい目で見守ってやってください。

ちなみにタイトルは恋愛みたいですが、あくまで推理を中心として、頑張っていきますのでご了承ください。

探偵……

華やかに、優雅に、そして華麗に!

迷宮入りになる事件を、ひらめきと直感で解決させる。

一度は自分もそうなりたいと、憧れを抱き、期待に胸を膨らませる。そんなこともあった……、



「あのー、探偵さん。大事件です!僕の机にあった、イチゴ大福が消えてしまいました!」

「安心しろ、少年。それは貴様がさっき食っていた」

「あっ……、そうだった」


「あの~、私のファンタ、知りません?」

「それは、さっきお前が飲んでただろ!しかもその後、俺に捨てさせただろうが!」

「あ~、そういえば、そうでしたね」


恒例ともいえるやり取りを済ませ、なぜか、ふと思う。


「暇だ……」


私立青楓学園探偵部

部員数はたったの三人。


思い描いていた、探偵像は夢の世界へと散り、実際にやっていることは浮気調査や人探しなど知り、

それでも探偵という仕事には興味を持ち続け、中学の頃から気になっていた、青楓学園の探偵部にも入部したのだが……、

どんな小さなことでも、やってやろうと決意とは裏腹に、依頼はまったくこなかった、

遂には去年、一度も依頼が来ることなく高校一年生を終えた。

そして、二年生となった今でも、部員以外の生徒がこの部室のドアを開けることは一度もなかった。


「何言ってるんですか、先輩。暇なんて今に始まったことじゃないでしょう」

「それも、そうなんだが……」

「いつも通りすぎて、つまらないとか?」

「いや~、そういう訳でもないんだが」

「なんか、今日は変ですね先輩」


一応説明しておくと、さっき言ったとおり、この部には三人の部員がいる。

俺を抜くと、まぁ二人な訳だが…、

一人目が、藤井 恵美

さっきまで、ファンタを飲んでた女子のことだ。

俺とは同級生で、去年は二人で探偵部をしていた。

性格は基本、物静かで、おとなしいが、さっきのように流れで時々ボケたりしてくることもある。


もう一人のやかましい奴が、神田 直樹

今年から探偵部に入った、一年生だ。

こんな奴でも、中学では野球でかなりの成績を残しておるらしく、さまざまな名門のスカウトから、声がかかっていたらしいが、わざわざ青楓に入り、しかも野球部ではなく、こんな訳のわからない部活に入ってきた。マジでなんでだ?

性格は、明るい……、というよりうるさい。最早、騒音レベルだ。


依頼がないので、最近は部員の中でどうでもいいことを、まるで事件のように扱う、一種の劇を部室でやっては終える、そんな演劇部のような毎日が過ぎっていった。


あいつらとのやり取りも終えたし、本格的にやることがないので、帰ろう。

このままだと探偵部を演劇部に変えない日が来るかもしれんな……。

そんな冗談とも言い難いことを考えながら、帰り支度をしていると、



「すいませんー、誰かいますかー」



おいっ、嘘だろ!

遂に人生初の依頼者か!?

慌てて、帰る支度を辞め、わざわざ服装を少し整えてから、部室のドアを開けると、そこには小さな男子生徒が廊下にちょこんと立っていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ