表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13歳たちの末路  作者: おがくず亮介
8/14

Sixth -俊輝's turn.

ようやく少し開けた場所に出た。



僕は左折し、国道の方を目指した。



未だに道幅はそれほど広くないが、僕は道のど真ん中を堂々と走る。



当然、対向車は来る。



しかし僕はアクセルを緩めない。



対向車のドライバーがパニックを起こしたのか、スリップして半回転した。



次の瞬間、激しく衝突する。



さすがの除雪車も大きく揺れる。



胃の内容物が逆流しそうになる。



だが僕は快感で仕方がなかった。



雄吾、僕は感謝してるよ。



いくら感謝しようとしてもし尽くせないくらいにね。



やっと、僕は僕という存在を知らしめることができる。



今まで僕を省いてきたクラスの奴らに。



僕は重度の人見知りで、どうしてもクラスに馴染めなかった。



休み時間でも、じっと椅子に座ってた。



みんな、僕をいないものとして扱ってた。



だから僕の存在を示してやる。復讐してやる。



邪魔する物は消す。消してやる。



消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる消してやる……!



その時、僕は耳をつんざくようなクラクションの音ではっと我に返った。



気付けば、そこは国道の交差点の上だった。



僕の目の前にある信号機は赤いランプを点している。



クラクションを鳴らしたのは路線バス、乗客も確認できた。



僕は当然旋回し、正面からバスにぶつかった。



相手が相手だけに、こちらが負うダメージも大きい。



そこかしこから悲鳴が上がっている。



僕は5メートルほどバックすると、急発進して再び体当たりした。



バスのフロントはスクラップさながらの様相を呈した。



何度も何度も、執拗に繰り返す。



僕に向かってクラクションなんか鳴らした罰だ。皆殺しにしてやる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ