表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話

   

「いくら警備が厳重な王宮とはいえ、私にかかればチョロいものね」

 いかにも魔導士といった感じのローブを着て、魔力を高めるための杖を手にした警備員が、王宮の敷地内にはウロウロしていた。

 しかし、しょせん彼らも人間だ。歩く時でも立ち止まっている時でも、手足の動きや微妙な仕草、視線の移動などをよく観察すれば、必ずどこかに隙があった。

 一般的に庶民は魔力が低いと言われているが、実はシンディには、いくつかの魔法が発動できるほど、十分な魔力が備わっている。いざとなれば魔導士相手でも戦える自信があるくらいだが、一度も魔法に頼ることなく、こうして目的の部屋まで辿り着いていた。


「だけど……。さすがに、これは魔法が必要かしら?」

 庶民のベッドルーム程度の広さで、窓ひとつない殺風景な部屋。中央には大理石の台座が用意され、その上に金属製の宝箱が鎮座している。

 それらしき鍵穴がないどころか、蓋を開閉するための留め金や蝶番すらも見当たらなかった。

「きっと『解錠(アンロック)』の魔法で開けるタイプよね。でも私、さすがにそんな高等魔法は使えないし……」

 ならば箱ごと盗んで行き、後で裏の世界の魔導士に依頼するのが最善策。そう考えて宝箱に手を伸ばしたところ……。

「えっ!?」

 驚いて叫んでしまったのも無理はない。

 シンディの手が触れた途端、パチンという音と共に、蓋が勝手に開いたのだ!


「どういうこと? なんだか『私の魔力に反応しました』って感じだけど、でも……」

 瞬時に一つの可能性に思い至ったのだから、驚いてはいても冷静さは失っていなかったのだろう。

 しかし彼女にわかるのは、そこまでだった。

「……なんで私の魔力波長が、王族の宝箱に登録されてるわけ?」

 戸惑いながらも、箱の中を覗き込む。

 とりあえず中身をゲットして、急いで逃げ出そうと思ったのだが……。

「えっ、どういうこと?」

 再び困惑の声を上げるシンディ。

 箱の中身は(から)っぽ。中には何も入っていなかったのだ。


「冗談じゃないわ! ふざけてるの? こんな……!」

 怒りさえも覚えて、実際それを口にも出したが、彼女は途中で言葉を飲み込んでいた。

 ちょっとした誤解に気づいたからだ。

 一瞬「何も入っていない」と思ってしまったけれど、よく見れば透明な物体が入っていた。

 硬質な光を反射しているので、おそらくガラス製品だろう。どうやら「王族が代々守ってきた貴重な装飾品」の正体は……。

「これって……。ガラスの靴かしら?」

 いつもの癖で独り言を口にしたつもりだったが、意外にも答えが返ってくる。

「その通り、ガラスの靴だ。『シルヴェーヌとガラスの靴』の話くらい、君も知っているだろう?」

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ