キャラクター設定
主要な人物のみ、ピックアップ。
私自身、忘れがちなので自分用でもある。
キャラクターの姿は、基本読者の想像に委ねます。
名前について
姓―名の順番になっています。
例:グレアリング・リーブ
グレアリングが姓、リーブが名となっています。"なぜか"日本式の設定になっています。
ミミゴン:エルドラに名付けられた名前。主人公。ミミックとドラゴンで、ミミゴン。転生前の記憶が一部欠けている。転生前は中年の「ものまね芸人」だった。宝箱の容姿から、八つの羽を持つドローンへと進化している。
エルドラ:エルダードラゴンは偽名。本名不明。封印される1000年前は、帝国を築き上げ、帝龍王として最強だった。あらゆるスキルを使用できる。
助手:正体不明。『助手』というスキルで、ミミゴンのサポートしている。声は無邪気な女の子?
・ここから『七生報国』の紹介:『七生報国』は、エルドラの帝国時代に仕えていた者達。
ラヴファースト:人間をやめた男。メガネ、整った黒髪、黒スーツが特徴の剣士。
アイソトープ:人間を超えた女。金髪で長髪、メイド服が特徴のメイド。現在はメイド教育に力を入れている。
オルフォード:エルドラとの付き合いが最も長い情報屋。毛人という種族で全身から毛が生えている。
ゼゼヒヒ・オワリノハジマリ:エルドラの飼い猫。白い毛並み。生前は特別な能力を持たない普通の猫だった。現在、マトカリアと共に生活している。『憑依』という特殊スキルが使えるようになった。
マルスルリール・バンバンバーン:料理長。本来はアイソトープが料理を作るのではなく、マルスルリールが作っていた。故人。
ミリミリ・メートル:幼女姿の大魔法使い。デザイア帝国の嘘として、現在噂されているが。
イーデン・ラストフォール:エルドラが認める最高の医者。自分を犠牲に『七生報国』を救った。故人。
・【不羈の王国 グレアリング】:人間が多い。
オアケストラ・ケイト:トルフィドの村で働く女の子。育った野菜を、エンタープライズにも分けている。
グレアリング・リーヴ:グレアリング王国の王様。
ブシ・アルテック:グレアリングの剣士。
ハウトレット・ナーレ:解決屋ハウトレットの本部長。呪いで幼女の姿になってしまった。
アリオス:吸血鬼討伐の際、ミミゴンに助けてもらい、恩を返すため探している。グレアリング王国の兵士だったが、現在とある戦場で戦っている。
・【実現の国 新都リライズ】:ドワーフが多い。
シャルトリューズ・エリシヴァ:リライズの女王。リライズを統治している。
リキュール・ゼステラド:リライズの大統領。政治を担当。
カジーノ:財務大臣。
スタンレー:法務大臣。女性の支持層が多い。
セプテンバー:外務大臣。
カルア・ミル:リライズ大学の学生。女性。
ダダダンダダン・ダンダン:『未来来訪人類生活パターン環境アナライズチーム』の考察調査員。リライズ大学の教授でもある。男性ドワーフ。
モチトリ・ブレンス:『魔物研究調査団』の団長であり研究員。
テル・レイラン:Bランクハンターとして解決屋で活躍している。人間と魔人のハーフで『魔法剣』が使用できる。過去のトラウマから、ラオメイディアへ復讐しようとしている。
・傭兵派遣会社
ラオメイディア:傭兵派遣会社『VBV』の社長。他の傭兵派遣会社もまとめる取締役。
アスファルス:傭兵派遣会社『ネメシス』の社長。ラオメイディアを尊敬。種族オーク、ただ一人の生き残り。扱う傭兵は主に人間。
ナルシス・ズーム:傭兵派遣会社『聖者の行進』の社長。テルブル魔城より逃げてきた魔女。ラオメイディアから名前を与えられ、尊敬している。扱う傭兵は竜人。
オベディエンス:傭兵派遣会社『ニュートリノ』の社長。リライズ大学で最も優秀な学生だった。ドワーフであり、ラオメイディアを尊敬している。扱う傭兵はドワーフ。
フジワラ:本名、藤原良太。転生特典の召喚獣『アンビバレンス』を操る。
・【解放の国 エンタープライズ】
メイド集団『テリトリーキーパー』 女性が多い。
エライア・ニコシア:アイソトープより託されたメイド統括者。鬼人。
ヴィントシュティレ・レラ:メイドの中で最も能力の高い一人。コミュニケーション能力も抜群。種族は鬼人。
イナンナ・ニーナ:子供たちの教育係、教師。鬼人。
ファーザー・ノウア:村の神父だった。『コンシェルジュ』として、エンタープライズの案内役。
『エンタープライズ国防軍』 男性が多い。
シアグリース:人間で、ラヴファーストから期待されている。指揮官として活躍。
リーベタルス・トウハ:軍で最強の鬼人。大斧を振り回す。
『エンタープライズ情報調査管理本部』 略称は『EIHQ』
グレー:元鬼人たちをまとめた村長。現在は『EIHQ』で長のような役割を担っている。
『拠点開発研究所』 ドワーフの多くが所属。
マルミナ・マトカリア:父の遺した「調合方法が記された手帳」を埋めようと、日々『調合』を繰り返している。研究所長で、人間の女の子。ゼゼヒヒの世話もしている。
アキダクト・エックス:【名無しの家】の長をしていた老いたドワーフ。エンタープライズに移住してからも、様々な機械などを開発、発明している。
カンパリオ・レンジ:【名無しの家】で働いていた中年ドワーフ。エックスと同じように、エンタープライズで活躍している。
カリフォルニア・レモレモ:ゲーム開発者で【名無しの家】の癒し。ドワーフの女の子で、エックスに拾われた。ゲームには熱心だが、自分に関しては緩慢である。
・エンタープライズの関係者
ヴァンパイア・ツトム:種族は魔人で、吸血鬼。【トレーニング・ルーム】というダンジョンを任されている。
グラウンディング:【トレーニング・ルーム】の領域管理者。龍人で、底知れぬ力を秘めている。ツトムを『領域管理者』にしようと鍛えている。
メルクリウス・クワトロ:召喚獣キャリーを連れて、行商人をしている。グレアリング周辺を担当。
リーベタルス・クラヴィス:トウハの兄。ミミゴン村の解決屋で上級監察官をしている。
ファーザー・クラルス:クラヴィスを愛する人間。だらしないシスターではあるものの、クラヴィスからのお願いがあれば働き者に化ける。
・『法則解放党』 この物語において、ラスボス的位置に存在する組織。
乃異喪子:女性の転生者。微笑の裏に隠された野望は、世界を破滅に追いやる。
ローゼ:はぐれエルフ。乃異喪子を慕う。
グレアリング・トリウム:グレアリング王国、次期王様としての道を外れた人間。
マナディ:トリウムと共に行動。魔神獣『蛇足』を現代に蘇らした。人間の見た目をしているが、魔人。
ラバート:龍人の戦士。
どのキャラにも愛着があり、自分にとって大切な存在です。