表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/18

第2話 どうしてここに?

 ここに引っ越してきてから、誰かが訪ねてきたことはほとんどない。

 一度、引っ越す時に両親が手伝ってくれたくらいだ。それ以外は宅配くらい。


 だから家に人がいるのは変な感じがしたし、しかも相手はお互いにほとんど知らない義妹だ。

 違和感と混乱で固まっていると、そんな義妹――夕月が眉をひそめた。


「……そんな見られると困るんだけど」

「わ、悪い」


 硬い声で言われて、反射的に謝ってしまう。


「……一年ぶり、くらいか?」

「たぶん」


 素っ気なく言われる。

 少し会ってないだけだったが、俺の中の印象よりも少し大人びて見えた。


 全体的に無愛想な雰囲気は変わらない。でも背は伸びているし、ショートの髪はいつの間にか落ち着いた紺に染めている。オーバーサイズな服装も洒落ているし、耳にはイヤリングも見える。

 少し帰らないだけでずいぶん雰囲気が変わるものだ。


「なんで……夕月がここに?」

「助けてってLINEしたの兄さんでしょ」


 ほとんど他人みたいなものだが、彼女は俺のことを兄と呼んでくれている。


「そうだけど、雪子さんは?」

「お母さん、今朝は寝てたから。うちに私しかいなかったの」

「学校は……」

「今日、祝日」


 短く返事をされ、目を逸らされる。やっぱり嫌われているんだろうか。そう思うが、でも額にあった冷却シートを貼ってくれたのはたぶん夕月だ。


 リビングを見渡すと、さっきまでフローリングに落ちていた服が無くなっていた。浴室の方からは元気に稼働している洗濯機の音が聞こえる。


「夕月が色々やってくれたのか? このシートとか、洗濯物とか」

「起きるまで暇だったし。あとすごい汚かったし」

「……すまん」


 夕月は息を吐いて、テーブルに置いていたビニール袋を広げ始めた。


「……これ。風邪の人の看病とか初めてだから、よくわかんなくて色々買ってきた。そしたらなんかすごい増えちゃったんだけど……」


 複数のビニール袋から色々と物がテーブルに並べられる。風邪薬と、スポーツドリンクが二本、インスタントのお粥、味噌汁、のど飴、はちみつ、納豆、ヨーグルト。十秒でチャージできそうな感じのゼリー飲料……。


「本当にだいぶ買ったな」

「……よくわかんないって言ったじゃん」


 夕月の頬が薄っすら赤くなって、ちょっと不機嫌そうな声で言われる。照れているのかもしれない。まぁたしかに、ネットで調べた物を片っ端から買ってきたようなラインナップだ。


 でもうちは常に物が不足してるような状況だし、こういう補給はむしろありがたい。邪魔になることはないだろう。


「ありがとう。お金いくらだった?」

「それは後でいいけど。まず体調はどうなの?」

「あー……そうだな。まだ微妙だから、薬飲んでもう一回寝る」

「何か食べた?」

「いや何も……」

「じゃあ薬飲む前に何か食べた方がいいよ。あんまり空腹の時に薬って飲まない方がいいって言うじゃん」


 かもしれない。だいたいの薬は食後に飲むよう説明書きされているイメージだ。

 夕月が一瞬だけためらうような間を置いて、口を開いた。


「私、お粥作ろっか」

「え」

「あっためるだけのやつ、ちょうどあるし」

「いいのか?」

「……別に。あっためるだけだから」


 夕月は曖昧に視線を外して、お粥のパッケージを手に持ってキッチンに回る。

 ちょっと意外な気持ちでお湯を沸かすのを見ていたら、顔をしかめられた。


「なに。見られてるとやりづらいんだけど」

「……悪い」

「暇なら着替えとかしてたら?」

「……了解」


 たしかにこのまま見ていても仕方ない。頷いて寝室のクローゼットへ向かう。

 のろのろと歩いて寝室のドアを開けたところで、床に落ちていた紙に足を滑らせて体勢を崩した。


「――っ」


 肩から壁にぶつかって、どん、と大きな音が鳴った。

 いてえ。けど、音が大きいだけでそこまでの痛みではない。


「ちょっ、大丈夫!?」


 そこに夕月が血相を変えて駆け寄ってくる。


「っ、ああ。だ、大丈夫だ。肩打っただけだし」

「なんだ。よかった……」


 夕月がほっと息を零した。しかしすぐにはっと元の不愛想な表情に戻る。


「……着替えもできないなら言ってよね」

「……悪い。ちょっとふらついた」

「もういいからベッドにいてよ。病人は病人らしくしてて」


 そう言い放ってキッチンに戻ってしまう。

 残された俺は夕月の背中を見送って、ゆっくりと首を傾げた。


(……心配されてたな、今)


 言いつけ通りにベッドへ座る。リビングから微かに夕月の足音が聞こえる。


 不思議だ。


 これまで、夕月との関係性はほとんどゼロに近かった。向こうは会いたくないだろうと思っていたのだ。でも今、こうして世話を焼かれている。甲斐甲斐しいと言えるくらいだ。なぜだろう。俺は嫌われてるのではなかったか。もしかしたら、これも風邪の時の夢なんだろうか。


 そんなことを思っていると、夕月が湯気の立つ器を持ってきてサイドテーブルに置いた。


「熱いから気を付けて。あと味付けはそのままだから変だったら言って」

「これ、夢じゃないよな」

「……何言ってんの。まだ熱ある?」


 ぼうっとしていたら心の声が漏れてしまった。

 首を振って、お粥を口に運ぶ。……うん。美味しい。夢でもない。塩気の効いた味と共に、弱っている時に人がいることのありがたさが身に染みた。


 夕月はそんな俺をじぃっと見つめている。


 ……見られてるとちょっと食べづらいんだが。


「……この機会に、兄さんに聞きたい事があるんだけど、いい?」

「ん?」


 視線について切り出そうとした時、夕月が言い出しづらそうに口を開いた。


「仕送りで私の分も追加で家に送ってるって、本当?」


 急に予期しないことを言われて、むせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ