表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/68

9:今日は私の番ですか?

 私、リリィは、オーウェンス様のメイドです。それこそ生まれたときから、私はオーウェンス様の専属メイドとして確定していました。


 私の本家、アグネス家は、代々クーデリカ家に仕えています。私がオーウェンス様の専属メイドとして仕えているのは、たまたまご誕生された年が同じだったからです。



 本当に、オーウェンス様は変わられました。……10歳を迎えたあの日から。


 幼少期のオーウェンス様は、本当に明るく、無邪気に好意を周りに与える人物でした。しかし、お歳を重ねるたびに、増えていく淑女教育――そこから、人の醜さを知って以来、あまり笑われなくなりました。


 それも一転。


 オーウェンス様は、人が変わられたかのように本当に明るくなられました。――幼少期の逆戻りとは少し違った、まるで人まで変化したような違い。


 ――ですが、そのことに関しては、私は結構どうでもよかったりします。


 別に、今のオーウェンス様も、昔のオーウェンス様も、私は大好きだからです。



 ただ最近、少し調子が狂うというか……どこか……変、なのです。


 学園でも人と多く関わられるようになった、オーウェンス様を見ると少しモヤモヤするのです。特にオーウェンス様が笑われるときは。本当に何なのでしょうか。


 私といるときは、オーウェンス様は社交の仮面を外してくれ、私はとっても嬉しいです。



 ……でも、オーウェンス様といられる時間や、お話ができる時間が減って、少し……本当に少しだけ、寂しい気も、します。


「――って、いけないいけない! 支度しないと……」



 メイドの朝はとても早いです。


 日が昇る頃には起床し、軽く拭き掃除をします。朝食の準備をしているお母様のお手伝いをある程度終わらせたら、オーウェンス様を起こすのにちょうどいい時間になります。


 ……問題なのは、このオーウェンス様を起こすことです。


 (特に最近の)オーウェンス様は寝相が大変……その、ファンキーです。


 お布団は機能していないし、人形だって転落事故を起こしています。オーウェンス様が少なくとも5人は眠れそうな大きさなのに、どうしてそうなるのかが全くわかりません。


 その寝相を直すのも私の役目です。起こさないように、初めからファンキーでなかったように、さっさと直していきました。


 そこで事件は起きました。


 ――現在、私はオーウェンス様に抱きつかれております。最後の抱き枕を直しているところ、突然オーウェンス様が私を引っ張ったからです。私を抱き枕と勘違いしてなのか、擦り寄ったり抱きしめてくれます。


(どうしましょう……起こすわけにもいかないし、このままというわけにも……)


 私はこの場を切り抜ける策を熟考しました。しかし、思い浮かびません。


 私は仕方がなしにオーウェンス様の顔を眺めることにしました。



「リリィ……好きだよ」


 オーウェンス様は突如、いつものことを言いました。


「〜〜〜〜〜〜〜!?」


 寝言でしょうか(寝言でも言わないでほしいのですが……)、私はその言葉によって顔が熱くなります。


 一時の迷いでしょうが、ここずっと猛烈なラブコールを受けているせいか、余計にに体が反応してしまうのです……。


 私は鳴り止まぬ心臓を何とか抑えようとしました。



「リリィ……それはダメ……まだ早いよ……」


(夢の中の私に何を仰っているんですか!?)


 それよりも、オーウェンス様は夜中いつもこんなことを仰られているのですか!? 誰かに聞かれたりしたら、大変ではないですか……! 


「リリィ……ダメ……ダメ……」


 オーウェンス様は次第に紅潮していき、色っぽくなります。

 普段は無機質な顔をしているので、その効果は絶大でした。




「オーウェンス……様……?」


 私は何だか、顔を近づけたくなりました。髪についた埃を取るためです。


 そう、だからこれは必要なこと……避けられないことなのです…………。


「――――リリィ、嬉しいんだけど、それはもうちょっと先ね?」


 気づけば私の唇に指が押し当てられました。


 見ると、オーウェンス様が起きておられたのです……!


「――ッ!?!?!?!? お、おおオーウェンス……様! い、いいいつから、お目覚めになられたので……?」


 何とか取り繕おうと、私はいつもの態度で対応します。


「さっきだよ? 目が覚めたら急にリリィの唇が見えたから……それで……」


「あ、あれは……頭についていた埃を取ろうとしていたのです! だから仕方ないことで……け、決してやましい気持ちとか、そういう感情は一切持ち合わせていません!」


「そ、そっか……まあ、リリィから来てくれるのもボクは嬉しいよ?」


 オーウェンス様はモジモジと恥ずかしそうに答えた。


「――っ! もう知りません!」


 いつも二人きりの馬車では、今日だけ何となく気まずい雰囲気が流れていたのは覚えています。

 忘れていまいたが、オーウェンスは社交会モードの時は自分のことを「(わたくし)」と呼んでいますが、リリィの場合「(わたし)」です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ