せかんどウソ
とにかく嘘を書く、それだけの場所です。
もう一回、言いたいと思います。
とにかく、嘘を書くだけの場所なのです。
では、嘘を書き書きしていきたいと思います。
◎目をつむると、紫外線は全く体内に入ってこれなくなるらしいよ。
◎ヤカンは、夜間に働いている人が、簡単に湯が沸かせるものが欲しいな、と思って発明したから、ヤカンという名前になったらしいよ。
◎酒と名の付くものの中で、アルコールが入っていないのは、甘酒以外にはないらしいよ。
◎両開きの冷蔵庫は、両方いっぺんに引っ張っても開かないけれど、クマなら簡単に開けられるらしいよ。
◎椅子はイスタンブール発祥で、イスタンブールのイスという文字を取って、名付けられたらしいよ。
◎2月29日という、うるう年と名の付くものがあるけど、だいぶ先の未来に、8月32日が出来るらしいよ。
◎サッカーボールは、あの黒い部分が模様と思っている人がいるかもしれないけど、あれは、白の部分の模様を後から書き足しているんだ。
◎カーテンは短めの方が、部屋の快適度的にはグッドらしいよ。
◎明日は[あした][あす]以外の読み方に[あけぴ]があるらしいよ。
◎可愛い人は、私は可愛いと、日常的にとなえている人が、ほとんどらしいよ。
◎扇風機は、首振りにしない方が、全体的にも涼しいらしいよ。
◎ティッシュは、おいしく食べてもらって、かまわないらしいよ。
◎ワッフルは、ワッド・フルーリーさんが発明したらしいよ。
◎明日は[あした][あす]の他に[あっぴ]と読むらしいよ。
◎扇風機の羽根は、基本は時計回りだけど、一日一時間だけ反時計回りになるらしいよ。
合っているか合っていないかは、運次第です。