表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

3 人の食べているもの



 授業が全部終わると、掃除の時間だ。

 今週は……うげ、掃除当番、職員室じゃん。サボれないや。


「おーい、二郎、早く行こうぜ」

「おー」


 雑巾を片手に先生がうごめく職員室へ。

 職員室はいつもザラついたコーヒーの匂いがする。


「先生はズルいよな」


 僕は膝をついて同じ床を拭きながら、ちりとりに空気を寄せている七彦に話しかけた。


「例えば?」

「ほら。カップ麺。ゲッシンのシーフード味でしょ、カクミヤのカップ焼きそば、ウミナガのキャラメル、ネススのウェハース」

「アイスクリーム味?」


 スチール製の棚に住む保存食を指差した。先生たちの机の上に、その脱け殻があったりもする。


「先生、僕らにはお菓子持ってきたらダメだって言うのに」

「大人はみんなズルいよなー。母ちゃん、一人でコティハ食ってたりするし。……おい、なんか良い匂いしないか?」


 七彦の鼻を真似て、僕の鼻もひくひく。

 しょっぱい出汁の匂い、こってりバターの匂い、トゲトゲの胡椒の匂い……。

 ズル、ズッズッ、と啜る音。紙をめくったり、キーボードを叩く音の中に、確かに聞こえる。

 あー、お腹減るー。思わずお腹をさすった。


 ひょこっと机の谷間から目を出すと、三田先生が割り箸で幸せそうにちりちりの麺を啜っていた。あれが匂いの原因か。


「三田先生、それ塩バター味?」

「そうだよ。カレー味が無くてね」


 立ち上がった七彦が味を確認していた。大事だよね、味。

 ちゅるっ、と良い音を立てて髭の生えた口に吸われていく。


「そんな目で見てもダメだぞ。君のお兄さんがカレーをくれなかったから、僕は今ここで一人寂しくカップ麺を食べてるんだ」


 先生は僕を見ながら、まるで守るようにカップをたぽたぽの胸に近づけた。兄さん、何したの。

 だけど、その麺は僕に食べてほしいって言ってると思う。だってとても美味しそうだ。


「先生、まだ太り足りないの?」

「ぐふっ」

「二郎、こういう時は遠回しに言うんだよ!」


 七彦が萎れる先生を笑いながら、僕にアドバイスしてくる。世渡りの上手い七彦の言うことは、聞いておくべきだろう。


「なんて言えばいいのさ?」

「早く食べないと伸びますよ、手伝いましょうか、とか」


 ふむ、確かに先生の手は止まっている。


「……早く食べないと伸びますよ、手伝いましょうか?」

「まんまじゃねえか」


 すぱぁん、と僕の頭が鳴った。我が頭ながらいい音であった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ