2/6
目次という名の雑談
「さて、それじゃあ就活について教えるわけだが、順番としては初めにエントリーシートの書き方、次に会社説明会や先輩社員との交流会でのやり取り、そして最後に面接での受け答えについて説明していく」
俺がそういうと、後輩は首をかしげる。
「先輩、最初に会社説明会とかの説明じゃないんですか?」
「後輩よ、お前は何のために会社説明会に行ってる?」
「建前では、その会社について知るため、と言ってますが実際は『説明会に行けば熱心だと思われて点数稼ぎになるかも』ってところが大きいですね」
「そこが就活を失敗してる人にありがちなミスなんだよ」
「え、そうなんですか!?」
「説明会はエントリーシートを書くためのネタを集める場だと思え。先輩社員との意見交換会は過去の事例だと思え」
「はぁ……」
「そういう考えで行くと、エントリーシートの書き方を一番最初に知っておく必要があるんだな」
「なるほど」
「そして、エントリーシートさえしっかり出来ていれば面接なんて恐れる必要がなくなるんだ。そういうことで、一番重要なエントリーシートから説明をしていくからな」
「分かりました!」