表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ

「先輩、就活の攻略本ください!」

「は?」


 目の前の後輩が、いきなり訳の分からないことを言い出す。


「意味がわからないんだが……」

「ですから、就職活動、就活の攻略本が売ってないんです! 先輩なら持ってるかもと思って……」


 久しぶりに会いたいと言われて行ったらこれだ。

 まぁ、こいつの異常行動は昔からだったから、いつも通りと言えばそれまでだが。


「就活の本だったらそこいらの書店に行けば売ってるじゃないか」

「あれは最初から優秀な人たちのための本じゃないですか! 我々は優秀じゃない人間なんですよ!? 私だって最初は参考にしようと買いましたけど、『バイトリーダーで店舗の売り上げ30%アップ』とか『研究内容が学会で賞を取った』とか参考になるわけないでしょうが!」

「いや、俺に言われたって知らんがな」


 半泣きで詰め寄る後輩をなだめる。


「たしかにそうですね……それで、我々庶民が就職活動をするための攻略本がどこかにあるはずと本屋で探したものの、見つからなかったのでやむを得ず先輩を呼びました」


 うん、言葉につながりが無い。


「だからなぜ俺を呼ぶ?」

「だって、先輩なんの取柄も無いのにそこそこの企業に就職したから……」


 こいつは俺を怒らせに来たのだろうか。


「バカにしてんのか?」

「い、いえ! そそそ、そんなことはございませんにょ!」


 やはり俺を怒らせに来たようだ。語尾で更に煽ってくるとは。

 ……まぁ、弄るのはこれくらいにしようか。


「残念だがな、後輩よ。就職活動に攻略本は無い」

「そ、そんなぁ~」


 へたり込む後輩。

 それを見て、俺はニヤリを口角を上げる。


「だがな、攻略法ならあるぞ」

「ほ、本当ですか!」

「まぁ、お前みたいな就活素人が就活初心者になれる程度だがな」

「それで十分です! 教えてください!」

「授業料は高いぞ」

「覚悟しています! 牛丼の二杯くらいまでなら……」

「安いな、おい」


さぁて、厄介ごとに巻き込まれてしまったが仕方ない。

折角なので、ほどほどに役立つ就活講座を開くとしますか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ