表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の大好きな悪魔様   作者: 響かほり
はじまり
1/8

生贄は悪魔にお願いをする

この話は一人称。以降は三人称になります。




 私の生まれた所は、都から遠く離れた山の中を切り崩して出来た小さな村だった。

 村を囲う森には恐ろしい獣が居て、村から出ることも、村へ外部から人が来ることも出来ない閉塞された場所。

 山には獅子神様が居て、獅子神様に二十年に一度生贄をささげて、森の獣から村を守り、村の作物の豊穣をもたらしてくれるよう祈っていた。

 だから村は、飢饉になったことは一度もないらしい。

 だけど私は飢えた。

 そして、私は生贄にされた。

 自分で動くことすら出来ない衰弱した私の身体を、村の大きな男が抱え、土地神である獅子神様の社に運び、社殿の床にものを捨てるように投げ落とされた。

 痛いはずなのに、私の身体はもう痛いとも感じない。


「お前は、獅子神様の生贄になるのだ、感謝しろ」

「村の繁栄の為に、命を捨てることを栄誉と思え」


 口々に村人が紡ぐ言葉に、何故だか私は笑いがこみ上げた。

 何が栄誉か。

 体の良い厄介払いのくせに。

 いよいよ私が自分で動く事も出来なくなったから、生贄の名目で捨てるのだと、陰で言っていたことを、私はちゃんと聞いていたのにね。


「お前の様な卑しいものを、長く養ってやったのだ。わしの娘の代わりに、生贄として食われてくるが良い」


 私の両親や弟妹を殺した村長は、身寄りのない私を引き取り、休む間もなく働かせ、食事も満足には与えてくれなかった。動きが悪ければ身体を打って嘲笑っていた。そんな人間の娘の身代わりなんて本当は嫌だった。

 嫌だけど、この生活から自由になれるなら、神様に食べられるのも良いかと思った。

 あれは人の皮を被った悪鬼たち。

 だから私は、村の繁栄も貴方達の幸せも、願いはしない。

 もしも、神様に会う事があるのなら、私が私の命を捧げて願うことは一つだけ。



 ―――――この村の滅びだけ。






「随分とくたびれた供物だな、お前」


 むにむにとした感触を頬に感じ、重たくてたまらない瞼を開けば、目の前に大きな獣顔が覗きこんできた。


「しかも、こんなガリガリの死にかけ、初めてだぞ」


 オオカミよりももっと大きな獣が、行儀よく座って私のほっぺをつついていた。

 猫の様に引き締まった顔立ちに、黄金の毛には黒い斑点模様。大きく釣り眼な瞳は透き通るような美しい新緑の色をしていた。

 初めて見る生き物に、怖いと思うよりも、とても綺麗だなって思った。


「まったく、供物一つ満足に出せぬ癖に富をもたらせとは、あれらも随分と傲慢になったな……そろそろ狩り時か」

「ししがみ、さま?」


 人の言葉で愚痴を零した不思議で大きな猫に尋ねたら、緑の目がゆっくりと細められる。何だか機嫌が悪そうだ。


「あぁ、人間はそう呼ぶな。だが俺は、獅子でも神でもない。悪魔だ」

「…かみさま、じゃ…ないの…?」

「違う。あんなものと一緒にするな」


 私は、がっかりした。神様じゃない者の所に運ばれてしまったら、私の願いを神様につたえることも出来ない。

 しかも、悪魔って何なのだろう。良くわからない。化け猫のようなものなのかな?


「おい、お前、なに露骨にがっかりしてんだ、コラ」

「…ねこさまは、わたし…たべるの?」


 ふんと鼻で笑い、口角を大きく持ちあげた目の前の大猫姿の悪魔様は、私のうすいほっぺを大きな手でグリグリする。

 あ、むちっとした肉球が柔らかくて気持ち良い。


「俺は猫じゃねえっ。豹だ。次、猫なんて言ったら、噛み殺すぞ」


 低く凄みのある怖い声で、悪魔様が怒る。


「……どうせ、ころすのでしょ?」

「なんだお前、死にたいのか?」

「うん…ころしてください」


 豹とかいう生き物の格好をした悪魔様は、とても苦いものを噛みしめた後の様な顔をした。


「はぁ?やだね。死にたいなんて言う奴を、言う通りに殺してもつまらん。楽しくない」


 どうやら悪魔様は、天の邪鬼らしい。


「…わたし、いけにえって、いわれた。たべられるんだって…おしえられた」

「確かに、お前は俺への供物として差し出された。が、こんな、食い応えのないものを差し出されて、俺は腹が立っている。お前の村は、この俺を侮辱し侮った。罰を与えねばならぬ」


 そうか、こんな小さな痩せっぽっちの私では、捧げものとしては全く駄目で、神様……ではなくて、悪魔様にはお気に召さなかったのだ。

 うん。そうだね。私だって、お肉がいっぱいついた大きな身体の鶏の方がおいしそうに見える。

 気に入られなかったけど、悪魔様が怒ったけれど、それはそれで良かった。


「…そっか。よかった」

「何が良い。俺は不愉快で、お前の村は危機だぞ」

「うん…あんなむら、なくなればいいよ」

「ほぉ?何故だ?」

「あそこはじごくだから。だから…ほんとうは、かみさまにおねがいしたかった。おにばかりのあのむらを、このよからけしてくださいって……わたしのいのちなんて、さしあげますからって」

「お前の仲間だろう?」

「ちがう。あれはひとにばけたおに」

「鬼?あぁ、下等悪魔の種族か……そうか、あれをそう見るか。お前は面白いな」


 苦くて渋い顔をしていたと思ったら、悪魔様の表情が楽しそうなものに変わる。


「助命を嘆願するならいざ知らず、命と引き換えに願い事をしようとする供物など初めてだ。興が乗った。お前の願い、俺が叶えてやろう」

「ほんとうに?」

「あぁ。但し、お前の身体と命を貰う」

「はい。あげます」

「お前、即答で安請け合いだな。それは面白くない」


 私を、悪魔様が呆れた様に見る。

 動物の顔をしているけれど、悪魔様はとても表情が豊かで、見ていると楽しい。


「まあ良い。だが、その貧相な身体はまずそうで嫌だ。とりあえず食べ頃になるまで俺の傍で働け」

「はい…おいしくなるように、がんばります」

「あぁ。お前の願いに見合うだけの、極上の餌になれよ」


 楽しそうに笑った悪魔様は、その後、私の願いをきちんと叶えてくれた。

 村はなくなった。

 そこにいた村の人すべても居なくなった。

 悪魔様が一つ残さず、人の形をした鬼を食べてしまったから。

 だから今度は、私が悪魔様との約束を果たす番。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=624036273&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ