表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/28

同級生×2

涼の友だち二人です。

植物は生きている。

「ん〜、いい天気だなぁ──」


 朝食を済ませ、十川(とおかわ)夕介(ゆうすけ)は縁側で陽に当たっていた。


「桜もまだ、残ってるな」


 近所の桜もまだ咲いている。

 だが、風が吹く度に散っていて、雨でも降れば散ってしまうだろう。


「……あ、(すず)くん行ってらっしゃい」

「十川さん、ひなたぼっこすか?」

「そうそう。春だね」


 と夕介は笑って、スポーツバックを肩に掛けた龍野(たつの)涼に言う。

 涼は塀に近寄って柵を掴むと、苦笑いした。


「涼くんはやめてくださいって──」

「だって、涼くんは涼くんだし」

「まあ、そうすけど……」

「それより時間、大丈夫?」

「……行ってきます──」

「気をつけて」


 と夕介はひらひらと手を振った。

 ふと何かを感じて横を見ると、人の影みたいなモノが、やっぱり手を振っていた。


「……ま、いっか──」


 見送るだけなら、涼くんに害はないだろうし──と夕介はまた桜を眺める。

 風が吹いて、ひらひらと舞う。それに混じり、淡い黄色の毛玉みたいなモノも、ふわふわと舞っていた。


         *


「いる……」

「ん。どうした鈴木(すずき)──」


 鈴木 (けん)が、黒板の上辺りを見て固まった。

 今は六時間目の数学で、皆眠そうな顔で授業を受けていた。


「龍野は……視える?」

「いや、視えん──そもそも信じてない」


 数学教師にバレないよう、声を潜めて話す。

 鈴木は涼の右隣に座っている。

 鈴木も夕介と同じタイプの人間で、視えるし聞こえる。夕介と違うのは、話さないこと──。


「……黒板の上辺り、長い髪の毛がはえてる……」

「……へぇ──」


 涼も黒板の上辺りを見てみるが、特に何もない。

 すると鈴木が、ひっ、と小さく悲鳴をあげた。


「どうした?」

「ぁ、動い……無理っ──」


 と鈴木は俯く。

 小刻みに震えていた。


「大丈夫か──?」

「髪が……、壁からっ……か、顔が──」


 鈴木が見たものは、女性の顔だった。

 長く垂れていた髪がもぞもぞと動いたかと思うと、そこから青白い顔の女が見えたという。



「授業終わったぞ」

「…………うん──」


 授業終了後涼が声をかけると、鈴木はゆっくり顔を上げて頷いた。明らかに顔色が悪い。

 涼は気の毒そうに言った。


「ノート、貸すよ──それと、近所に鈴木みたいな体質?の人が住んでるんだけど、会ってみる?」

「え……?」

「何か変わるかはわからないけどさ。どうよ」


 鈴木はちょっと考えてから、何かを決意したように頷いた。


「……うん。会ってみる」

「じゃあ、部活終わったら案内する」


 早めに終わらせるから──と涼は笑う。

 写しながら待ってるよ──と鈴木は微笑した。



 放課後、涼が部活に行っている間。鈴木は教室で、数学のノートを写していた。


「すーずき」

「え……? あ、佐藤(さとう)……」


 顔を上げると、机の前に佐藤 (えん)が何やらにこにこしていた。


「……なに?」

「鈴木ってさ、『視える』んでしょ?」

「…………だったら?」


 佐藤はぱっと目を輝かせて訊く。


「じゃあじゃあ、今までも視てきたんだよね!?」

「そうだとしたら、なに──?」


 佐藤は大の怖いもの好きで、怖い話、幽霊、妖怪、都市伝説、学校の怪談などなど、そういう(たぐい)が大好きな女子だ。いつも「視たい視たい!」と言っていて、見たくないのに視てしまう鈴木からしたら、理解できない人物だった。


「すごいすごい! やっぱりぼやけてたり、透けてたりする? それともハッキリしてるの?」

「…………どっちも」

「へえ! すごいなぁ──」


 佐藤だけが盛り上がっていると、涼が教室に戻ってきた。


「あれ、佐藤。どうした?」

「ちょっと鈴木に色々聞いてた」

「……龍野は部活終わったの?」

「へえ──今日はすぐ終わった。助っ人みたいな部活だし──鈴木も写し終わったか?」

「うん。終わった。ありがとう」


 とノートを返して、鈴木は立ち上がり佐藤を避けて行こうとする。


「じゃあ、行くか──」

「どこ行くの?」


 涼が鈴木と行こうとすると、佐藤が首を傾げて訊いた。


「鈴木と同じ体質?の人のとこ」


 と涼が答える。

 佐藤は一瞬考えるような顔をして、理解したのか笑って言った。


「私も行っていい?! その人に興味ある!」

「俺はいいけど……鈴木は?」

「いいよ……べつに」


 鈴木は少し嫌々ながらも言う。

 佐藤はそんな鈴木に気づいていないのか「やった!」とガッツポーズをした。

 そして三人は、夕介の家に向かった。


         *


 夕介の家の近くに来ると、夕介は家の前で涼が今朝会った時のように、桜を見ていた。


「なんか、不思議な人だね」

「確かに……」


 佐藤と鈴木の言葉を後ろに聞きながら、涼は夕介に声をかけた。


「十川さん、何してんすか」


 夕介は涼の声に気づき、顔を向けた。


「桜、見てた。黄色の毛玉もまだ舞ってるよ」


 三人は夕介に近づき、涼が紹介する。


「十川さん、俺の友だち紹介します。鈴木と佐藤です」

「涼くんの友だち? へぇ、よろしくね。おれは十川夕介です」


 と二人を見る。


「鈴木遣です」

「佐藤縁です。不思議なことが大好きです!」

「鈴木くんと、佐藤さんね──不思議なこと?」


 と夕介は佐藤を見る。

 佐藤は「はい!」と意気込むと、ぺらぺらと話し出す。


「私、幽霊とか全く視えないんですけど、そういうの信じてて、鈴木は視えるらしくて、いいなぁと思ったりなんかも」

「っ、いいわけないだろ……! 視たくて視てるわけじゃない──!」


 鈴木が我慢が出来なくなったように声を荒げた。

 佐藤と涼は驚いて鈴木を見る。

 

「…………」


 鈴木はぐっと歯を食いしばって俯いた。

 すると夕介は「じゃあ」と笑って言う。


「ちょっと、公園行こうか──」


         *


 近所の公園に移動して、夕介は三人をベンチに座らせた。

 そして夕介は話し出す。


「ここの公園って『出る』んだって」

「ほんとですか!? まさかこんな穏やかな公園にも……」


 と佐藤は唸る。

 鈴木と涼は夕介を見ていた。


「佐藤さんがそういうの好きだって口にするのに、べつに口出しするつもりはないけど、時と場合は考えてほしい──そういう話をして、集まってくることもあるかもしれない。それで被害を受けるのは、鈴木くんみたいな人だったり、もしかしたら佐藤さんかもしれない。涼くんかもしれない……。それはちゃんと頭に入れておいて?」

「ぁ、はい……」


 と佐藤はしゅんとして肩をすぼめる。


「鈴木くん。鈴木くんは、視えるんだよね?」

「……はい、あと聞こえます」

「あ、じゃあおれと同じだ──」


 と夕介は笑う。それから桜を指差して、夕介は訊く。


「鈴木くんは、黄色の毛玉視える?」


 夕介の指差した方に顔を向けて、鈴木は頷く。


「はい。ふわふわしてます」

「あ、やっぱり? ふわふわだよね──」


 佐藤は「なになに?」と涼に訊くが、涼にも視えてないので「わからん」と返す。


「じゃあ、ちょっと鈴木くんこっち来て」

「はい……?」


 手招きされるがままに、鈴木は夕介の後をついて行く。

 佐藤が行こうとしたのを、涼はそっと引き止めた。



 少し奥に進むと、一際大きな桜の木があった。

 夕介はその木の前まで行くと、振り返って鈴木を見た。


「ここには、何が視える?」


 鈴木は周りを見渡してから言った。


「……黄色の毛玉しか視えません」

「そっか。他にも色々居るんだけど──」


 と夕介は周りを見渡してから「視えないならいっか」と鈴木に視線を戻す。


「鈴木くんは、怖いのばっかり視てきたの?」

「……まぁ、割と……はい」

「そっか──おれは色々視てるから何とも言えないけど……。鈴木くんの周りには、優しいのがいっぱいだよ」

「え……?」


 夕介は笑って、桜の木に手を当てた。


「桜さん、ちょっと、鈴木くんに力を貸してあげてください」


 サワサワサワと桜が小さく揺れる。

 風は吹いていない。


「鈴木くん、ちょっと触ってみて」


 夕介に言われるがまま、鈴木はそっと桜に触れた。


「ぁ……」


 温かい──陽に当たっていた暖かさではなく、人のような温もりが桜から鈴木の手のひらに伝わる。


「桜さん、ありがとうございます──どう?」


 夕介が微笑んで鈴木に訊くと、鈴木は笑って頷いた。


「……はい、大丈夫です──」


 何が大丈夫なのか鈴木自身わからなかったが、何となく大丈夫だと言っていた。


「うん、戻ろうか」

「はい」


 夕介は先導して、鈴木と二人の元に向かった。

 歩きながら、鈴木はいつも見ている風景がちょっとだけ変わった気がした。



 戻ると、涼と佐藤はベンチから立っていた。


「あ、先帰ったのかと思いましたよ」

「えー? 帰らないよ──ごめんね、待たせて」

「何か視えた?」

「いや……『感じた』かな」


 と鈴木は佐藤に言った。


「あ、あと、ごめんね……さっき考えてたんだけど、十川さんの言うとおり時と場合を考えてなかった……気をつけるよ」

「それならいいよ。僕もさっき声荒げてごめん」


 二人は顔を見合わせて、お互いに笑った。

 涼はそんな二人を見て、夕介に訊く。


「何かしたんすか?」

「え? 何もしてないよ。したとしたら、それは桜だ」

「……桜?」

「そう。桜──」


 と夕介は笑う。

 涼はよくわからなかったが、ふーん、と言った──





鈴木・佐藤「また来てもいいですか?」

夕介「え、まあ、うん──どうぞ(微笑む)」


次回から色々出る予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ