表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

だいしゃりん!!

作者:平井 裕【サークル百人堂】
 主人公、轟京一郎は退屈な高校生活を送っていたが、六車輪という一人の少女との出会いによって、大きく運命を変えられてしまう。台車製造会社の娘である彼女から、この世界は台車を中心に回っており、台車を制する者が世界を制すると教えられる。
 もちろん、そんな事を簡単には信じられずに半信半疑でいたが、台車に関わる周辺の状況に徐々に巻き込まれていき、疑いは確信に変わっていく――。

 そんな中、名実ともに台車を制する世界的企業、礼宮院グループによってヒロインの六車輪は窮地に立たされていた。次の台車レースで結果を出せなければ会社を潰されてしまい、最悪の場合は政略結婚までさせられかねない状況まで追い込まれていた。しかし、レースに出ようにも妨害工作によって肝心の台車が手に入らず、頭を悩ませていたところ、京一郎はたまたま触れたオンボロの台車から魂の叫びを聞く。その事実を知った六車輪は、独特の才能を秘めた京一郎とペアを組み、そのオンボロの台車でレースに挑む決意をする。

 ボロボロだった台車はチームメイトでもある技術屋の友人たちの手によって見違えるような仕上がりを見せ、どうにか公式戦までに調整を間に合わせ、本戦出場までこぎつける。だが、しかし、急ごしらえの台車では不利な状況に変わりはなかった。

 不利を承知で戦いを挑み、やはり苦戦を強いられるが、しかし台車に搭載した新システムの発動と敵チームメイトの裏切り等によって礼宮院グループの台車をどうにか撃破するものの、自らのマシンも甚大なダメージを負ってしまい、勝利を逃してしまう。

 惜しくも勝利は逃したが、京一郎の奮戦によって周囲の状況は変化をみせはじめる。誰もが恐れる礼宮院グループの台車を倒した事によって、台車製造会社も株価を上げ、六車輪の政略結婚も白紙になるが、しかし戦いは混迷を極めていく。そして、世界の真実を知った京一郎はさらなる高みを目指し、台車と共に人生を歩みはじめる――――――。
01 台車
2022/05/23 18:00
02 荷物運び
2022/05/29 09:45
04 メンテナンス
2022/05/30 20:11
05 才能の片鱗
2022/05/30 20:12
06 覚悟と世界の真実
2022/05/30 20:12
07 輪界と現状Ⅰ
2022/05/30 20:13
08 輪界と現状Ⅱ
2022/05/31 17:13
09 心境の変化
2022/05/31 17:15
11 研究施設
2022/06/04 14:43
12 天ヶ崎理亜
2022/06/04 14:44
13 特訓
2022/06/04 14:44
14 合宿Ⅰ
2022/06/04 17:58
15 合宿Ⅱ
2022/06/04 17:59
16 合宿Ⅲ
2022/06/04 18:00
17 台車の魔力
2022/06/04 18:00
18 設計図
2022/06/04 18:01
19 練習試合Ⅰ
2022/06/04 18:01
20 練習試合Ⅱ
2022/06/04 18:02
21 事故
2022/06/04 18:03
22 六車家
2022/06/04 18:03
23 家族の想い
2022/06/04 18:04
25 公式戦
2022/06/04 18:30
26 脅迫型DLS
2022/06/04 18:30
27 初陣
2022/06/04 18:31
28 勝機
2022/06/04 18:32
29 希望の光
2022/06/04 18:33
30 感じるままに
2022/06/04 18:34
32 好転
2022/06/04 18:35
33 そして世界へ
2022/06/04 18:36
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ