乙女ゲームの主役に転生したらしいのですが、乙女ゲームって何ですか?
乙女ゲームに転生したらしい。『キラキラ☆綺羅綺羅』ってゲームなんだって。
で、私が主役だって、緑ちゃんが言うんだけど……乙女ゲームって何だろう?
あ、緑ちゃんは一緒に転生した友達ね。彼女はサポートキャラなんだって。
緑ちゃんに乙女ゲームってどんなのって聞いたら頭抱えてたよ。
前世でも小学校から一緒だったから、私のことをよく知ってるもんね。
「乙女ゲームってか、RPGもってか……ゲームやったことあったっけ?」
「クレーンゲームならあるよ」
手を挙げたら、緑ちゃんため息ついちゃったよ。
攻略対象の人に欲しかったぬいぐるみをクレーンゲームで取って貰うイベントもあるらしいの。
「ええ~っ!欲しいのなら自分でゲットするよ」
「だよね。あきみはプロ級だもん」
図書館デートってのもあるらしい。
「図書館って静かにしてるとこでしょ?デートって何するの?図書館に行ったら一人で本を探して読むよ」
「だよね」
緑ちゃんの家でお茶しながら、その乙女ゲームってのを教えて貰ったんだけど、今日合格発表のあった高校が舞台らしい。
入学式からイベントが発生して、高校一年のホワイトデーまでの期間限定セール……あ、セールじゃなかった。
イケメン高校生との恋愛合戦?ホスト教師と隠しキャラ?
「緑ちゃん、やっぱり私が主役って無理じゃない?」
「…………無理だよね」
「相手は基本的に高校生だよね」
「…うん…」
「つまりはお子ちゃま?」
「……うん」
「無理っ!」
「あきみの恋愛対象って『しぶいおじさま』だもんね」
てへへって照れ笑いしちゃった。今のところハードボイルド小説とか時代小説の大人の渋さ漂うキャラが理想なの。
男性は40才からよね。
ああ、早く立派な大人にならなきゃ。高校ではいっぱい勉強していっぱい本を読んで、内面から輝く大人の女性になって素敵なおじさまゲットよ。
「で、サポートキャラの緑ちゃんに聞くけど、どうしたらいいのかな?」
「普通にしてればいいと思うよ。多分、攻略対象なんて目に入らないでしょ」
頑張って勉強したら大学に合格しました。
途中ゲーセンで、クマのぬいぐるみが取れなくて困っていたおじさまと交代して一発で取ったのをプレゼントしたり、町の図書館で素敵なおじさまと同じ本を取ろうとして手が触れたり、色々あったけど、攻略対象ってどこに居たんだろう?
緑ちゃんに言わせると近くをウロウロしてたらしいんだけど、一回も気が付かなかったよ。
まぁ、いいや。
ところで、乙女ゲームって何だろう?