表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
帰還を拒否した先で見た世界  作者:
第七章 収穫祭
190/669

第七章登場人物


 

クロ 魔力創造 シールド 炎の魔剣をライター代わり ゴリゴリ係 ソーマを貰う

ビスチェ エルフの家で娘 風と土の精霊と仲が良い

エルフェリーン 錬金工房『草原の若葉』の主

アイリーン 元勇者の回復係 二度の転生を経てアラクネ種となる 声を出すのが苦手

ルビー ドワーフの少女 鍛冶の腕は一流に成りつつある 魔道槌使い

キャロット 「細かい事は気にしないドラゴニュートのだ!」

白亜 「キュウキュウ」

メリリ ラミア族の白蛇 王都の収穫祭は不参加 ギルド襲撃事件が関係している?


妖精たち 果樹園や蔓芋の管理 蔓芋は順調に成長中 



サキュバニア帝国


シャロン・フォン・サキュバニア 第三皇太子 中世的な顔立ちの美少年 インキュバス

カリフェル・フォン・サキュバニア 元エルフェリーンの弟子で共に世界を旅した仲間

キャスリーン・フォン・サキュバニア 第一皇女 女王見習いとして公務を取りまとめる

キュアーゼ・フォン・サキュバニア 第二皇女 シャロン大好き

キョルシー・フォン・サキュバニア 第四皇女 まだ幼い少女


メルフェルン シャロン専属メイド 置いて行かれた事を根に持っていた クロをライバル視



屋台の家族

ガラハラ 湖畔の村の魚焼き名人 腕の古傷も治り村へ無事帰還

マイラ 湖畔の村の主婦 村で魚の唐揚げが流行る

エイラ 依頼をした少女 


ドワーフの鍛冶屋 ナイフ専門店

ガラハラ ルビーの叔父 王都で鍛冶屋を経営


冒険者

 

『若葉の遣い』

ポンニル 姉御肌なリーダー

チーランダ 双剣のツインテール

ロンダル 弱気な弓使い 魔眼


『豊穣のスプーン』

ラルフ・リーリス・ジルコニア バンパイアの老紳士 闇ギルドを追っているエルフェリーンの元弟子

ロザリア・リーリス・ジルコニア のじゃパイアのレイピア使い


『疾走する尻尾』

コボルトの女冒険者三名

『熱い鉄』

ドワーフの二人組冒険者 アマダンタイトとミスリルの未完成短剣をクロに送る

『銀月の縦笛』

バランスの取れたイケメン剣士のパーティー

『ザ・パワー』

マッチョ四名 クロのトラウマ



王家


国王 ヒゲ

第一王妃 ミカンゼリーに感動

第三王妃 妊娠中

ダリル第二王子 王位を継ぐために修行中

ハミル第三王女 マヨ大好き

アリル第四王女 マヨ大好きⅡ


メイド長 国王も逆らえないベテランメイド

アルベルタ アリル王女の専属メイド 神と酒を交わしたメイド



教会関係者


聖女 レイチェル・セイルーラ 聖剣を持つ

聖騎士団隊長 サライ 大楯にメイスの大男

副隊長 レーベス 剣聖の娘 

教皇 お婆ちゃん

巻き込まれたシスター クロを使徒だと確信する


商業ギルド

リペイン 副ギルドマスター 宝石を愛する男 不敬罪と侮辱罪で捕まるが後に厳重注意で釈放される



クロの妹 多分元気



神獣と魔物


グリフォン 鷲の頭に四肢のある体と羽。嘴が鋭く風に特化した魔術を使う 討伐ランクはA


フェンフェン シャロンの愛騎 小さな頃からお世話をして仲良し

ファンファン フェンフェンの妹 少しだけフェンフェンよりも大きい


リトルフェンリル 群れで行動する雷の魔術を使う狼 毛が逆立つと雷撃のブレスを吐く合図


キャッスルベア 十メートル越えの熊の魔物 その一撃は城門すらも破壊する






 

 これにて第七章が終了です。次章は南の国が舞台? まだ構想中で変更があるかもしれませんが、読んで頂けたら幸いです。

 投稿は二、三日開くか、三、四日開くかもしれませんがよろしくお願い致します。


 

 もしよければブックマークに評価やいいねも、宜しくお願いします。

 

 誤字報告ありがとうございます。本当に助かります。


 お読み頂きありがとうございます。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ