第五章登場人物
クロ
黒髪の錬金見習い
ゴリゴリ係 魔力創造 女神シールド
ビスチェ 冒険者ランクA
エルフの錬金術士補佐
精霊に愛されている親公認の家出中
鶯に似た風の精霊 青い鳥の水精霊と契約している
モグラに似た土の精霊には愛されている
エルフェリーン 冒険者ランクS
錬金工房『草原の若葉』の主
物忘れが酷くなるほどの年月を生きるハイエルフ
地脈の大蛇(白)が契約精霊
アイリーン
世界初のアラクネ種 元転移者であり、現転生者
喋るのが不得意で、魔力で生成した糸で文字を宙に張り付ける
ルビー
念願の鍛冶場が完成しクロにナイフを打ちエルフェリーンがエンチャントを施すが、竈に火を灯す専用のライター代わりに使われている。
白亜
七大竜王である白夜の娘 バレーボールほどの身長
歩く高級素材 最近ではブレスの練習をしているがゲップが出る程度
ドラン ドラゴニュート 魔化した姿は二階建てサイズ エルフェリーンの元弟子
キャロット ドランの孫 魔化した姿は一.五階建てサイズ 白夜と白亜を崇拝
オレンジの髪がトレードマーク
キャロライナ キャロットの祖母 料理上手なお婆ちゃん 魔化した姿はドランよりも大きく強い
神
創造神ベステル ウイスキー日本酒
愛の女神フウリン ジントニック スクリュードライバー
叡智の女神ウィキール ウメサワ― 日本酒
武具の女神フランベルジュ 日本酒
立てロールの金髪女神 日本刀を愛する
鍛冶の神カイーズ
目が隠れる前髪と長髪の根暗女神 ハンマーを持つ武具の神の姉
ダンジョン農法神ケイル
ダンジョン神の元で管理運営に携わり五十年ぶりに人から神になる
料理の神ソルティーラ
生前は火山地帯で焼き料理や蒸し料理を極めるために奔走した人物
炎竜の料理番と呼ばれた居酒屋の店主
酒の神イストール
異世界初の日本酒製造に興味を持ち天使三名を派遣させ手伝わせる
死神シーちゃん
漆黒のオーラが湧き出るローブを頭からかぶり赤い瞳が光る死神。素顔は白く美しいが、嫉妬心が強くお喋り。愛の女神フウリンと幼馴染
天使
クロにフォルダのスキルの使い方を教える
酒造りを手伝いにゴブリンの村に現れたのは別の天使
亜人種
ゴブリン 緑の肌に小学生高学年程度の身長
ゴブリン村長 大きなゴブリンで村のまとめ役
ゴブリンシャーマン ババ様と呼ばれる神託を受ける事ができる老婆ゴブリン
妖精 トンボのような羽を持ち三十センチほどの身長。どこかの神が原因で錬金工房草原の若葉の庭に引っ越しをする事になった。魔力が高く風や水魔法を得意としている。
妖精リーダー 妖精たちの中で一番の長生き 見た目は少年だが数百年は生きている
エルフ 耳が長く整った顔立ち 近くの森で生活
フラン ケーキに感動したビスチェの親戚
クラン フランの妹 金貨を出した方 顔はそっくり
キュロット・ペルチ・マシュリーム ビスチェの母 そっくり
翼のある巨大なウサギが契約精霊
オーガ 基本的に二メートル越え 筋肉
ラライ 村長の娘
ナナイ オーガの村の村長
マーマン 魚の頭を持つ種族 海の民 鋭い貝殻を槍にして使い 海藻で服を作る
羊の魔物 モコモコしてその毛は保温性が優れている
巨大なカタツムリの魔物 ミケランジェロ
大きなカタツムリの魔物 アインシュタイン
乗用車サイズの殻にロープを張り重い物を運ぶ。
炎天下には弱いが雨天にはめっぽう強く以外と移動速度が早い
ギガアリゲーター 全長十五メートルほどのワニ 陸上では素早く動けないが外皮が固く狩るのが難しい魔物
スカイシャーク 全長十メートルほどだが、体液やガスを抜くと三分の一ほどにまで縮む。
空鴨 脂が甘く美味しい 羽がとても綺麗で装飾品として人気がある。
グレートウルフ 二メートルほどの大きさで犬歯が鋭く仲間で行動する。一頭ならDランク 群れの大きさにもよるが百頭を超える群れも確認されておりBランクまで上がる。
蔓芋 普段は蔓を巻きつけた塊になっているが、危険が近づくと蔓を鞭のように扱い攻撃してくる。フラワーマンティスとは共生関係。
フラワーマンディス 白い胴体にピンクのラインが入り遠目から見たら花に見える。冒険者ギルドでは要注意の魔物に分類され、発見されれば国が動く騒ぎになる。
これにて第五章の終わりです。次はオークの国の予定です。
もう少しアクション多めで行きたいと思いますが、気が付くとクロが料理をして酒を飲んでいる描写ばかりに……何とかせねば……
六章は十八日からになります
もしよければブックマークに評価やいいねも、宜しくお願いします。
誤字報告ありがとうございます。本当に助かります。
お読み頂きありがとうございます。