表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

「由美子さん忘れてったんじゃん…」

急いで外に出たらまだ由美子さんは横断歩道をわたったところにいた。


「由美子さん!」


こっちに気づいた由美子さんは手を振る。


「携帯!忘れてるよ!!」


僕が大きく携帯を掲げると気づいたように鞄をみて携帯ないことを確認し、笑顔でこっちに向かって歩いてきた。



その時だった。



ドン、という衝突音が聞こえ、目の前が真っ白になった。僕の頭は処理できなくて暫く立ち尽くし、舗装された道路に染みができていくのを眺めていた。


「おい、救急車!」


男の人のしゃがれた叫び声で我に返り、染みの元へ駆け寄る。倒れて形が崩れ赤く染まった「モノ」。これはなんだろう。この染みはなんだろう。この人はなんで青ざめているんだろう。この人はなんで叫んでいるんだろう。このけたたましい音はなんだろう。この人は、この人は、なんで、なんで、なんで。


けたたましい音の元は車だった。そこから降りてきた人が言う。「関係者はいらっしゃいますか?」

僕はこの状況を飲み込めなくて、焦点をぼやけさせて周りを見ていた。


「松永由美子さんの、関係者はいらっしゃいますか」


この赤く染まった「モノ」は「松永由美子さん」だった。僕の、叔母の。


「はい。僕の、叔母です。」


何が何だかわからないまま僕は病院にいって、待合室で待たされた。その間もいろいろな質問をされた気がする。頭にはあの衝突音と、赤く染まった道路がこびりついている。


しばらくして兄が来た。質問をしてくる彼らには、兄が対応してくれた。



当たり前に由美子さんは即死だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ