表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
憤怒の王  作者: スモーキー
7/21

土砂降り

「いや、俺男ですよ?どうしたら魔女に見えるんですか」


とりあえず弁解を試みる。


「幻覚か擬態の魔法でも使っているんだろう?絶対に騙されんからな!!」


魔女というのは余程彼らに嫌われているらしい、なかなかの警戒心を持っていた。

どうしたものか、と竜也は悩む。

魔女と呼ばれる者のことを知らないし、何故警戒するのかもわからない。


「それに、そのローブは魔女が常に着ていると言われるローブではないのか?そんなんでよく自分は魔女じゃないと言えるな!!」


「これは焼け野原にあった小屋から盗ってきたんです。俺は気づいたらそこに裸で立ってて…」


一昨日の出来事にまた怒りがこみ上げてくる。


「怒りヶ丘から来たのか?信憑性が増したな。」


相手は竜也の話を皆まで聞く気がない。

その事で苛立ちが上乗せされる。


「俺が姿を偽る魔法を使っていると思うなら、解除の魔法でもかけてみてくださいよ。何もしませんから。」


無実を証明するため、ぶっきらぼうに言い放つ。


「…解除か、いいだろう、おい!!」


「ハッ!!」


隊長らしき人物が声をかけるだけで、魔法兵らしき三人が前へと出てきた。

三人は何か指示を受け、杖を構えて呪文の詠唱を始める。

他の兵は微動だにせず、武器を構えて一切隙を見せない。


(こんなにも強そうな人達が恐れている魔女って本当になんだ?怒りヶ丘って言ってたけれど、あの小屋の立っていた丘?)


竜也がそんな事を考えていると、魔法兵達の詠唱が終わり、彼らの前に幾何学模様の魔法陣らしきものが現れる。

そして三人同時に最後のフレーズを叫ぶ。


『炎の剛球!!』


「あ?」


突如出現した燃え盛る巨大な火球は、竜也に向かって飛んでいく。

竜也は反射的に横に転がり回避に成功したが、着ているローブの裾が焼けていた。


「なにしやがんだ!!」


そう怒鳴るが、相手方は竜也の事を見向きもせず、統率のとれていた兵達が動揺している。


「ローブが焼けたぞ」「魔女は火魔法が効かないんじゃなかったのか?」「魔女は命よりローブを大切にしていると聞いたが?」


彼らは竜也が確実に魔女だと思い込んで、火球を放ったのだ。

火魔法を得意とする魔女ならば、その攻撃で正体を表すだろうと踏んでの行動だった。

しかし竜也は魔法に心底驚いた顔をし、ギリギリで回避に成功したのが現実。

予想とは違った出来事に兵達は僅かに混乱していた。


「騙されるな!あのローブは偽物だったのだ!魔女め姑息な手を使いおって!!」


隊長の大声が響き、立ち上がった竜也に対し、兵達は再び武器を握り直す。


「偽物だったのか」「卑怯な事しやがって」

「いやらしい魔女め」「正体を偽って何をする気だ」


そして口々に竜也に向かって暴言を吐いた。

そんな理不尽をされて黙り込む竜也ではない。

統率を取り戻した一団に向けて、なんの予備動作もなく、竜也は地面を蹴り上げた。


ふてくされる意味ではなく、文字通り辺りの地面を無数の土の弾丸に変えて、一団へ飛ばしたのだった。


隙間なく埋め尽くされた土砂の雨が兵達に降り注ぐ。

お気づきですか?私は特定の人称で書き上げるのが苦手です。

見苦しいとは思いますが、思いついた物語をそのまま書き上げるので、その時書きやすい人称で進めてしまいます。

そして人称を統一しようと消去したが最後。


私は書きたかった物語を忘れてしまうのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ