表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
憤怒の王  作者: スモーキー
13/21

ぴっちぴち

「それは?」

「…魔女は今、災厄の象徴として扱われています。

150年前、この地を囲む4つの国が戦争を起こしました。

ミジップ、スターボード、アヘッド、そして我が国アスターンです」


「へー、そんなにこの焼け野原が欲しかったんだ。枯れ草しかないのに」

「いいえ、それは違います。戦争が始まる前、この焼け野原は金粉草の宝庫でした。

金粉草は魔力の回復、魔法薬の素材、魔道具の媒体など魔法の発展には欠かせない物です。

睨み合いの末、戦いを切り出した4国はそれぞれ10万程の兵を出撃させました。

剣と剣がぶつかり、雄叫びと血飛沫が飛ぶ中、突然火の手が上がったそうです。


その火は、戦地を丸々と囲んでしまうと、誰も寄せ付けない灼熱の檻となり、1週間兵達を閉じ込めました。

4つの軍は一時休戦となり脱出の方法を話し合いましたが、水をかけても土をかけても、火はそれらを飲み込み、さらに激しく燃え上がりました。

時が経つに連れ、檻は輪を小さくして行きます。

2週間後に残ったのは、あの小屋が建っているほんの小さな範囲だけでした。


そこで火は消え、120人の命は助かりましたとさ」

「随分おとぎ話みたいな口調だな」


話の区切りを見計らい、竜也はクラメルに喋りかけた。


「私がまだ幼かった頃、母から毎晩のように聞かされましたから」


彼女は少し寂しそうに呟いた。


「それで魔女は嫌われてるのか」

「ええ、火が消えた2日後に小屋が建ち、そこに住む魔女に各国は糾弾しましたが、ことごとく追い払われ、結界を張られて近くことすらできなくなりました」


そう言ったクラメルの顔は暗く、何か思いつめた表情をしていた。


「どうかしたのか?」

「いえ、少し魔女の事を考えると…」

「なんだ」


言葉を濁し俯いた彼女に、竜也は続きを促す。


「…魔女は恋人を失った悲しみであの様な事をしてしまったんです。私の祖父もその戦争で命を落としましたが、私魔女の気持ちがわかるような気がして…」


クラメルのその言葉を聞いて、竜也は彼女の評価を大幅に変えた。


(恋人が戦争で死んだからって40万の人間を殺して言い訳ないだろが。「わかるような気がして…」ってコイツも魔女と同種かよ、気持ち悪い)


「死んだ人間の気持ちなんてわかんねーよ」


そう言って誤魔化した竜也は、気付いた事を質問する。


「祖父って言ったけどさ、150年前だよね?キャラメル今何歳だよ」


魔女の手紙にもあったように、この世界の寿命は長いんじゃないか?と推測する竜也。


「今年で82になります」


竜也の想像を超える高齢者だった。


(この外見で82歳?サイヤ人みたいに若い時期が長いのか?いや、長すぎるだろ)


驚く竜也は次の質問をする。


「この世界の平均寿命ってどれくらい?」

「?変な事を聞きますね。約200歳だったと思いますが」

「んじゃ俺は何歳に見える?」

「20程でしょうか?」


いや、この世界の人に聞いても意味がない、と竜也は小屋へと向かった。

小屋の物を漁り、手鏡を見つける。

恐る恐る覗く鏡の世界には、元いた世界でいう17、8歳の目つきの鋭い男が写っていた。


「う、嘘だろ?こ、これじゃタバコ咥えたって格好がつかないじゃないかっ!」

質問等ございましたら、お申し付けください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ